MENU

Norsk Hydro 2007年度の動向

ハイライト

業績
(単位:
百万ノルウェークローネ)
2007年度 2006年度 増減率 要因
全社
売上高 94,316 98,752 (4.5%) -
-営業利益(EBIT) 9,930 10,165 (2.3%) -
内自動車部品 6,506 10,317 (37%) (1)

-営業利益(EBIT)

(67) (51) - (2)

要因
(1) 売上減少はマグネシウムとキャスティング事業の売却によるもの。存続事業の販売は好調に推移し売上増に貢献。出荷量は対前年比で15%増。精密チューブ製品と構造部品の出荷量が夫々10%、20%の伸び。
(2) 精密チューブ事業は好調に推移したもの、構造部品事業の損失幅の増加で相殺された。新規生産ラインの立ち上げ費用と新規契約にともなう費用発生などを背景とした2007年度の構造部品事業のマイナス幅は約1億ノルウェークローネ。


自動車部品事業 販売量

(単位:千トン) 2007年度 2006年度 2005年度

精密チューブ

73 66 59
構造部品 44 36 41
合計 117 102 100


売却
-2007年度の第一4半期に、同社は自動車部品事業内のキャスティング部品の売却手続きを終了し、カナダBecancour工場を閉鎖。ドイツと中国のマグネシウム再溶解施設の売却契約も2007年7月に締結済み。残総事業も年度内に完了した。この結果、同社事業は精密チューブと構成部品に特化されることになる

開発動向

null

設備投資

設備投資額

(単位:百万ノルウェークローネ) 2007年度 2006年度
アルミニウム金属 3,541 2,515
アルミニウム製品 866 1,252
エネルギー 233 140
全社、消去 566 619

-2007年11月、デンマークの精密チューブ工場の従業員数を100名増員した。人員を補強することでエアコンディショニングシステムに使用するアルミチューブ需要の大幅増に対応した。同社は、Tonder近郊のLogumklosterおよびBedstedにある精密チューブ工場に最先端機器を導入するため、5,000万デンマーククローネ(670万ユーロ)の投資を行っている。Bedsted工場については、生産スペースを1,000平米余り増床するとともに、2008年半ばまでに人員を現行の60人から140人に増やす予定。同社はTonder地区に複数の精密チューブ工場を構え、総勢約500人の従業員を抱えている。(2007年11月23日付プレスリリースより)

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779