Sogefi S.p.A. 2012年12月期の動向
ハイライト
| 業績 | (単位:百万ユーロ) | 
| 2012年 12月期 | 2011年 12月期 | 増減率 (%) | 要因 | |
| 全社 | ||||
| 売上高 | 1,319.2 | 1,158.4 | 13.9 | - | 
| EBIT | 62.8 | 58.5 | 7.4 | - | 
| エンジンシステム部門 | ||||
| 売上高 | 792.6 | 612.9 | 29.3 | 1) | 
| EBIT | 39.0 | 24.4 | 59.8 | - | 
| サスペンション部品部門 | ||||
| 売上高 | 528.6 | 547.7 | (3.5) | - | 
| EBIT | 32.3 | 44.1 | (26.8) | - | 
要因
エンジンシステム部門
1) 売上高
-2011年に買収したSystemes Moteurs S.A.S.の売上高が2012年通期で寄与し、売上高は前年比29.3%増の792.6百万ユーロとなった。また、北米市場が大幅に成長するとともに、中国、インド市場も拡大を続け、南米市場も安定した成果を出している。
-2012年12月期には、以下のプロジェクトが実施された:
- インドBangalore工場の生産能力の拡大
- 中国Wujiangの新工場の建設開始
- 米国Prichardの生産能力の拡大
開発動向
| 研究開発費 | (単位:百万ユーロ) | 
| 2012年12月期 | 2011年12月期 | 2010年12月期 | |
| 全社 | 35.9 | 26.1 | 20.2 | 
製品開発
複合材料を使用した新型コイルスプリング-複合材料を使用した新型コイルスプリングを発表した。乗用車および小型商用車のサスペンション用に使用されるもの。このガラス繊維強化プラスチック (FRP) 製コイルスプリングは、従来のスチール製に比べて70%の軽量化を実現する。このFRPコイルスプリングに関して、同社はAudiのニーズに対応する製品を共同で開発。近日発売される同メーカーのモデルに採用される予定。(2012年3月2日付プレスリリースより)
設備投資
| 設備投資額 | (単位:百万ユーロ) | 
| 2012年12月期 | 2011年12月期 | 2010年12月期 | |
| 全社 (有形固定資産) | 45.2 | 36.3 | 24.3 | 
海外投資
<インド>-インドのPune地区Chakanにサスペンション部品工場を開設。同社が株式58%、同国の合弁相手Imperial Autoが42%を保有する子会社Allevard IAIにより開設したこの工場は、面積が12,000平方メートル。スタビライザーバーやトーションバーを生産する。まずTata、Mahindra、Fiat、Piaggioに納入し、近い将来には、GM、Renault-Nissan、Fordなどその他顧客のインド・アジア太平洋地域における工場向けにも供給を開始する計画。同社はまた、インド合弁相手のMNRが株式40%を保有するフィルターシステム工場において、MNRと提携し同工場の生産能力を倍増した。この2拠点への投資額はあわせて約10百万ユーロ。今回の投資により、今後5年間でグループの売上額は5%以上増加する見込み。なお、Sogefiは現在、インドにおいて3生産拠点を保有している。Pune工場およびBangalore工場のほかに、2011年後半のSystemes Moteurs買収により取得したGurgaonのエンジン空気冷却システム工場が含まれる。(2012年7月4日付プレスリリースより)
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

