マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

上海実業交通電器有限公司 動向 2007

ハイライト

■合弁事業
東華実業との合弁
-2008年7月、東華実業汽車有限公司(Donghua Automotive Industrial Co., Ltd.)と、合弁会社設立に関する定款に調印。東華実業は上海汽車工業(集団)総公司が躍進汽車集団と設立した総合部品会社で、南京汽車集団傘下の部品会社を再編し設立された。(2008年7月8日付プレスリリースより)


■合弁先の変更

Dlphiがドアシステム合弁会社の保有株式をInteva Products, LLC へ売却
-2008年6月、合弁ドアシステム生産会社「上海德尓福汽車門系統有限公司(Shanghai Delphi Automotive Door Systems Co., Ltd.)」は名称を「上海恩坦華汽車門系統有限公司(Shanghai Inteva Automotive Door Systems Co., Ltd.)」に変更、上海市工商局が正式に承認した。これはDelphi のThe Renco Group への内装システムおよびクロージャーシステム事業関連資産売却の一環で、Delphiが同合弁会社の出資持分(株式60%)を The Renco Group の完全子会社 Inteva Products, LLC へ売却したことによる名称変更。


■売却

Valeoとのワイパーシステム合弁会社の小型モーター部門をNidecに売却
-2008年6月、ワイパーシステムの合弁会社「上海法雷奥汽車電機雨刮系統(Shanghai Valeo Automotive Electric Moto & Wiper System)」の小型モーター事業を日本電産(Nidec)に売却。Nidecは傘下の「日本電産(大連)有限公司(Nidec (Dalian) Limited)」を通じ買収手続を完了した。
2006年12月、 NidecはValeoの電動モーター及びアクチュエーター事業を買収し「日本電産モーターズアンドアクチュエーターズ」を設立した。NidecとValeoはその折、「上海雷奧汽車電機雨刮系統(Shanghai Valeo Automotive Electric Moto & Wiper System」の車載用モーター事業資産についても買収対象とすることで合意していた。(2008年6月22日付プレスリリースより)

ご利用に関するお問い合わせ先

月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
japan 日本
〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
tel-icon 03-4241-3907
カスタマーサポートデスク
メディア関係者様向け
USA 米国
Southfield, Michigan, USA
+1-248-327-6987
MEX メキシコ
León Guanajuato,Mexico
+52-477-796-0560
DEU ドイツ
Frankfurt am Main, Germany
+49-69–904-3870-0
CHN 中国 (上海)
〒200001 上海市黄浦区
+86-21-6212-6562
CHN 中国 (深圳)
〒51800 広東省深圳市南山区
+86-755-2267-1725
THA タイ
Klongtoey, Bangkok, Thailand
+66-2-665-2840
IND インド
Gurgaon, Haryana, India
+91-124-4048779