Bohai Automotive Systems Co., Ltd.[渤海汽車系統股份有限公司](旧 山東浜州渤海活塞股份有限公司) 2022年12月期の動向
業績 |
(単位:百万元) |
2022年12月期 | 2021年12月期 | 増減率(%) | |
売上高 | 4,102.29 | 4,414.86 | (7.08) |
営業利益 |
(58.99)
|
(98.26)
|
- |
経常利益 |
(54.22)
|
(97.24)
|
- |
純利益 |
(68.79)
|
(87.17)
|
- |
経営状況
1) ピストン事業
-乗用車用ピストン市場では、主要顧客である比亜迪汽車(BYD)、奇瑞汽車(Chery)の販売台数好調により、年間販売数量が848万(前年比23.35%増)、売上が前年比12%増加した。輸出では鍛造鋼ピストンが牽引し、売上高が21,487.56万元となった。一方で、商用車市場の不況により、子会社濱州渤海活塞商用車のピストンの販売数量が減少した。
2) 軽量部品事業
‐奇瑞、東安、吉利の販売増加により、子会社濱州軽量化はシリンダーボディやトランスミッションケースなどの製品の売り上げが増加。
3) ホイール事業
-商用車市場の不況が影響し、泰安啓程車輪製造のホイールの販売量が低下。
吸収合併
-事業構造の最適化と経営効率の向上を目的として、完全子会社の濱州特邁汽車部件有限公司 [Binzhou Temai Auto Parts Co., Ltd.] の合併・買収を完了したと発表した。 同社は合併完了後、独立法人としての登記は抹消される。(2022年6月12日付プレスリリースより)
-子会社がBOHAI TRIMET Automotive Holding GmbH (BTAH)の株式25%を取得する件について、山東省の発展改革委員会と商務庁が承認したと発表した。2022年1月、渤海汽車は完全子会社である渤海汽車国際有限公司[Bohai Automotive International GmbH](渤海国際)がその子会社であるBTAHの株式25%をTRIMET Aluminium SEから取得することを発表していた。今回の取引完了後、BTAHは渤海国際の完全子会社となる。(2022年6月21日付プレスリリースより)
特許
-2022年12月期、同社は、12件の発明特許含む14件の特許を取得。(2022年アニュアルレポートより)
研究開発費用 |
(単位:百万元) |
2022年12月期 | 2021年12月期 | 2020年12月期 | |
研究開発費用 | 91.80 | 126.41 | 117.02 |
売上高に占める比率(%) | 2.24 | 2.86 | 2.50 |
-2022年12月期において研究開発人員は294名で、全体の5.96%を占めている。
主要工場
主要工場名 | 概要 |
濱州渤海活塞有限公司 [Binzhou Bohai Piston Co.,Ltd.] |
中国国内最大手ピストンメーカー。中国国内でEURO5及び国6対応ピストンを量産可能なメーカーのうちの一つ。 |
海納川(濱州)軽量化汽車部件有限公司 [Hainachuan (Binzhou) Lightweight Automotive Parts Co.,Ltd.] |
アルミ合金軽量自動車部品(エンジン部品、トランスミッション部品、車体構造部品、シャシー部品、電気駆動部品など)の開発、製造、販売を手掛けるエンジニアリングセンター。2021年に北京ベンツ向け受注を獲得。 |
泰安啓程車輪製造有限公司 [Tai'an Qicheng Wheel Co.,Ltd.] |
2012年2月設立。渤海汽車系統の直接子会社。高性能ホイールハブの開発、生産、販売を行う。主な販売先は海外アフターマーケット市場。 |
Harzgerode Guss GmbH | 工具の開発・製造、金型製造、アルミ鋳造部品の表面加工・機械加工及び組立を行う。 |
Sömmerda Guss GmbH | エンジン部品、コントロールパネル、バルブプレート、構造部品などの精密アルミダイカスト部品の生産を行う。 |
Bohai Trimet Automotive Holding GmbH | アルミ合金軽量駆動部品、エンジン部品、シャシー及び構造部品を主力製品とし、欧州大手OEM各社に供給。主な顧客はBMW、VW、Audi、Daimler、Bentley、Ford、Kia、Magnaなど。 |