カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。










16 件中 1 件~ 16 件表示
露アフトワズ、新型のラダ「AZIMUT」と改良型の「ニーバ トラベル」を公開
露アフトワズ、新型のラダ「AZIMUT」と改良型の「ニーバ トラベル」を公開 ・ロシアのアフトワズ(AvtoVAZ)は6月18日、ラダの新型コンパクトSUV「AZIMUT」と改良型の「ニーバ トラベル(NIVA Travel)」をサンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)で発表した。 ・新型「AZIMUT」には1.6Lと1.8Lの4気筒エンジンの設定があり、最高出力はそれぞれ...
ニュース 最終更新日: 2025/06/20
露アフトワズ、初の自社設計となるラダのクロスオーバーモデルを発表へ
ロスオーバーモデルに加えて別のラダの新型車も同経済フォーラムで初公開する予定となっている。また、2025年7月に発売を予定するラダ「イスクラ(Iskra)」も展示される。 ・ラリーレイド仕様のSUVのラダ「ニーバ スポーツ(Niva Sport) T2」とレーシングバージョンの「イスクラ」もイベントで展示されるという。 Based on Lada press release...
ニュース 最終更新日: 2025/06/05
アフトワズ、ラダ「ニーバ スポーツ」の生産を開始
アフトワズ、ラダ「ニーバ スポーツ」の生産を開始 ・アフトワズは12月23日、同社の子会社であるLada Sport LLCが、SUV「ニーバ スポーツ(NIVA Sport)」の生産を開始したと発表した。生産の最初の段階で、製造されたすべての車両は、設計特性のテストと確認のために、アフトワズの関連する機能部門に送られる。 ・「ニーバ スポーツ」は...
ニュース 最終更新日: 2024/12/24
アフトワズ、工場設備更新のために会社休暇を活用
アフトワズ、工場設備更新のために会社休暇を活用 ・アフトワズ(AvtoVAZ)は7月26日、7月29日から8月18日までの会社休暇中に、同社とその子会社が設備の近代化、修理、メンテナンス、および労働条件の改善に取り組むと発表した。 ・合計で1万件以上の作業が予定されている。ラダ(LADA)「オーラ(Aura)」プロジェクトのために、「ヴェス...
ニュース 最終更新日: 2024/07/30
ロシア新車販売、12月は10.7%増の7.1万台、2023年通年は36.3%増の93.7万台
。・2023年の販売をグループ別に見ると、アフトワズのラダが86.9%増の35万2,572台。次いで奇瑞汽車グループが291.8%増の21万424台。続いて長城汽車グループは292.4%増の13万8,462台など。・2023年ブランド別シェアでは、首位のラダ(Lada)が37.6%、続いて哈弗(Haval)が12.7%、奇瑞汽車が12.6%など。・2023年通年のモデル別では、ラダ「グランタ(Granta)」...
ニュース 最終更新日: 2024/01/12
ラダ、乗用車をベースとする軽量級商用車を発表へ
ラダ、乗用車をベースとする軽量級商用車を発表へ ・AvtoVAZ (アフトワズ)は5月19日、ロシア国内の10都市でLADA (ラダ)モデルのFleet Road Showを実施すると発表した。ラダの全モデルに加え、同ブランドのモデルをベースとする商用車を展示するという。・このイベントの一環として、「グランタ(Granta) Primaバン」、「ニーバ レジェンド(Niva L...
ニュース 最終更新日: 2023/05/22
ロシア新車販売、1月は63.1%減の3.2万台
ズが3.2%減の1万7,468台。続いて長城汽車グループが49.1%増の4,813台。次いで吉利汽車(Geely)が87.9%増の3,501台、GAZ LCVが31.7%減の1,816台、起亜が88.5%減の1,415台などとなっている。 ・ブランド別シェアでは、首位のアフトワズのラダ(Lada)が53.7%、続いて哈弗(Haval)が14.0%、吉利汽車が10.8%、GAZ LCVが5.6%、起亜が4.4%など。 ・モデル別では、ラダの「...
ニュース 最終更新日: 2023/02/08
ロシア新車販売、12月は50.2%減の6.4万台、2022年通年は58.8%減の68.7万台
年の販売をグループ別に見ると、アフトワズ(AvtoVAZ)が46.2%減の18万8,645台。次いで起亜が67.9%減の6万6,095台。続いて現代グループ(Genesis含)は67.1%減の5万6,500台台など。 ・2022年ブランド別シェアでは、首位のアフトワズのラダ(Lada)が27.4%、続いて起亜が9.6%、現代が8.0%%など。 ・2022年通年のモデル別では、アフトワズのラダ「グランタ (Gran...
ニュース 最終更新日: 2023/01/16
ラダ、政府の修正後支援プログラムにも参加
ラダ、政府の修正後支援プログラムにも参加 ・アフトワズ(AvtoVAZ)のラダブランドは11月17日、ラダの「グランタ(Granta)」、「ニーバレジェンド(Niva Legend)」、「ニーバトラベル(Travel)」がアップデートされた政府の自動車市場需要支援プログラムに参加していると発表した。・ロシアの産業貿易省が11月16日に承認した修正支援プログラム...
ニュース 最終更新日: 2022/11/18
アフトワズ、ラダの「ニーバ トラベル」の組立をアフトワズの主力工場に移設へ
アフトワズ、ラダの「ニーバ トラベル」の組立をアフトワズの主力工場に移設へ ・ロシアのアフトワズ(AvtoVAZ)は4月30日、ラダ(Lada)「ニーバ トラベル(Niva Travel)」の生産を同社の主力工場の「ニーバ レジェンド(Niva Legend)」のラインに移すプロジェクトを発表した。このプロジェクトは同社の2021年8月の夏季休暇が終わる前に完了する予...
ニュース 最終更新日: 2021/05/05
ラダ、ロシアで「ニーバ トラベル」の販売を開始
ラダ、ロシアで「ニーバ トラベル」の販売を開始 ・ロシアのラダ(Lada)は2月9日、改良され新名称となった「ニーバ トラベル(Niva Travel)」の国内販売を開始すると発表した。顧客はラダの販売代理店300店舗でSUVの試乗と購入ができる。また前払制で車のオンライン選択・発注ができる。 ・「ニーバ トラベル」は妥協のないクロスカント...
ニュース 最終更新日: 2021/02/15
アフトワズ、ロシアで「ニーバ トラベル」の生産を開始
アフトワズ、ロシアで「ニーバ トラベル」の生産を開始 ・ロシアのアフトワズ(AvtoVAZ) は12月21日、同社の子会社のLada Zapad Togliattiの工場で、ラダブランドのSUVで新名称の「ニーバ トラベル(Niva Travel)」の生産を開始したと発表した。生産された最初の1台目は「ニーバ トラベル」のオフロード仕様車だった。 ・すべての「ニーバ トラ...
ニュース 最終更新日: 2020/12/23
ロシアのアフトワズ、ラダブランドに復帰した「ニーバ」の生産を開始
ロシアのアフトワズ、ラダブランドに復帰した「ニーバ」の生産を開始 ・ロシア・アフトワズ(AvtoVAZ) は7月10日、ラダブランドとしてのSUV「ニーバ(Niva)」の生産を開始したと発表した。現在生産されている「ニーバ」のラジエーターグリルとステアリングホイールには帆船を用いたラダのロゴが施されている。 ・2019年12月にアフトワズ...
ニュース 最終更新日: 2020/07/14
ロシアのアフトワズ、GMとの旧合弁会社の社名をLada Zapad Togliattiに変更
ロシアのアフトワズ、GMとの旧合弁会社の社名をLada Zapad Togliattiに変更 ・アフトワズ(AvtoVAZ)は4月15日、以前はGMとの合弁会社であったGMアフトワズ(GM-AvtoVAZ CJSC)の社名を変更し、AvtoVAZグループ100%子会社のLada Zapad Togliattiとして法人登記したと発表した。 ・GM-AvtoVAZとしての製品の販売は2002年から開始された。主なモデルはSUVの「ニーバ(Ni...
ニュース 最終更新日: 2020/04/20
2014年モスクワ・モーターショー開幕
勢に絡む欧米諸国の対ロシア経済制裁の影響で、ロシア自動車市場は減速傾向にあり、初公開モデルは前回より減少しているが、100万人以上の来場者を見込んでいる。 ・ロシア最大手のアフトワズは量産化を前提とするラダ(Lada)ブランドのコンセプトモデル、セダン「ヴェスタ(Vesta)」とSUV「Xレイ2(XRAY 2)」などを出展。ルノーはワンメ...
ニュース 最終更新日: 2014/08/29
Delphiは、露DAAZからラジエーターコアを受注。同社が供給するこのラジエーターコアはAVTOVAZ「Lada Kalina」のラジエーターファンモジュール用で、DAAZが組立・納入を行う。DAAZは、2009年1月からAVTOVAZのTogliatti工場(ロシア)へラジエーターファンモジュール納入を開始する予定。Delphiは、2004年、ロシア製自動車に供給する初の空調システ...
ニュース 最終更新日: 2008/08/27