カテゴリー別検索結果
AIナビがご案内します。{{ key_word }}の情報はこちらをご覧ください。










18035 件中 1 件~ 20 件表示
英乗用車販売、9月は13.7%増の31.3万台
英乗用車販売、9月は13.7%増の31.3万台 ・英国自動車工業会(SMMT)が10月6日に発表した9月の乗用車の新車登録台数は前年同月比13.7%増の31万2,891台だった。1-9月累計では前年同期比4.2%増の157万8,172台となっている。 ・9月の乗用車の販売台数をブランド別にみると、VWが10.3%増の2万5,321台(マーケットシェア8.1%)、起亜が3.6%増の1万8,167台(同5.8%)...
ニュース 最終更新日: 2025/10/07
独乗用車販売、9月は12.8%増の23.6万台、EVは31.9%増、PHVは85.4%増
独乗用車販売、9月は12.8%増の23.6万台、EVは31.9%増、PHVは85.4%増 ・ドイツ連邦陸運局(KBA)が10月6日に発表した9月の乗用車の新車登録台数は、前年同月比12.8%増の23万5,528台だった。1-9月累計では前年同期比0.3%減の211万348台だった。 ・9月の乗用車登録台数をブランド別にみると、VWが前年同月比16.2%増の4万5,225台(シェア19.2%)、メルセデスが10...
ニュース 最終更新日: 2025/10/07
ステランティス、フランスのミュルーズ工場とソショー工場で生産を一時休止へ
ステランティス、フランスのミュルーズ工場とソショー工場で生産を一時休止へ ・フランスの複数メディアの9月30日付報道によると、ステランティスはフランスのミュルーズ(Mulhouse)工場およびソショー(Sochaux)工場の稼働を数日間休止するという。 ・ミュルーズ工場では、欧州での販売台数低下のためプジョー「308」、「408」および「...
ニュース 最終更新日: 2025/10/07
アルゼンチン、9月の自動車販売は22.0%増、生産5.0%減、輸出17.2%減
アルゼンチン、9月の自動車販売は22.0%増、生産5.0%減、輸出17.2%減 ・アルゼンチン自工会(ADEFA: Argentina’s Association of Automobile Manufacturers)は、10月6日、9月の卸売販売台数が5万4,267台となり、前月比で4.8%増、前年同月比で22.0%増となったと発表した。乗用車は前年同月比30.2%増の3万8,043台、商用車は同6.2%増の1万6,224台だった。 ・9月...
ニュース 最終更新日: 2025/10/07
2025年4~9月の新車販売ランキング、「N-BOX」トップ維持 下期は競争激化見通し
2025年4~9月の新車販売ランキング、「N-BOX」トップ維持 下期は競争激化見通し 2025年度上期(4~9月)の車名別国内新車販売台数(登録車と軽自動車の合計)は、ホンダ「N-BOX(エヌボックス)」が首位になった。全面改良から1年半が経過し、新型車効果は一服したものの、低金利施策などで需要を喚起し、4年連続でトップをキープした。もっ...
ニュース 最終更新日: 2025/10/07
スズキ、市場低迷のタイで2025年自動車販売目標を維持、ASEAN向け新型車も計画
市場は依然として低迷しており、家計債務の増加や不良債権への懸念から資金調達がより難しくなっている。 ・スズキは、東南アジアでの勢いを強化するために追加モデルの投入を計画しているが、2025年の地域全体の販売台数は横ばいにとどまると予想している。同社は、市場低迷の要因として、世界的な景気減速、購買力の低下...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
トヨタ、ベトナムでの9月販売は7,209台
トヨタ、ベトナムでの9月販売は7,209台 ・トヨタのベトナム法人であるToyota Motor Vietnamは10月1日、9月の販売台数が7,209台(レクサス含む)だったと発表した。 ・トヨタブランドの販売台数は7,013台で、このうち現地生産(CKD)車が2,338台、輸入車が4,675台となった。ハイブリッド車(HV)の9月の販売台数は、前年同月比33%増の747台となった。 ・モ...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
吉利汽車、1-9月の販売台数は46%増の217万台
吉利汽車、1-9月の販売台数は46%増の217万台 ・吉利汽車(Geely)は10月1日、9月および1-9月の販売データを発表した。 ・9月の販売台数は前年同月比35%増の27万3,125台。1-9月の累計販売台数は前年同期比46%増の217万189台となった。 ・そのうち、電気自動車(EV、バッテリー交換式を含む)の9月の販売台数は55%増の9万9,516台。1-9月の累計では141%増...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
豪州新車販売、9月は5.1%増の10.2万台
豪州新車販売、9月は5.1%増の10.2万台 ・オーストラリア連邦自動車産業会議所(FCAI)が10月3日に発表した9月の新車販売台数は、前年同月比5.1%増の10万1,992台となった。1-9月の累計販売台数は前年同期比1.4%減の91万4,439台となっている。 ・9月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は10.4%減の1万2,977台、SUVは8.8%増の6万1,381台、小型商用車は10...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
ブラジル新車販売、9月は2.9%増の24.3万台
ブラジル新車販売、9月は2.9%増の24.3万台 ・ブラジル全国自動車販売業者連盟(Fenabrave)が発表した9月の新車登録台数(トラック・バスを含む)は、前年同月比2.9%増の24万3,265台となった。 ・車型別では、乗用車が4.0%増の17万8,548台、小型商用車(LCV)が3.4%増の5万2,822台、トラックが14.1%減の9,579台、バスが5.5%減の2,316台となっている。 ・...
ニュース 最終更新日: 2025/10/06
BYD、9月の新車販売は5.5%減の39.6万台 19カ月ぶりのマイナス 1-9月は18.6%増
BYD、9月の新車販売は5.5%減の39.6万台 19カ月ぶりのマイナス 1-9月は18.6%増 ・BYDは10月1日、9月および1-9月の累計販売台数を発表した。 ・9月の販売台数は前年同月比5.5%減の39万6,270台だった。2024年2月以降19カ月ぶりに単月でのマイナスとなった。うち、新エネルギー乗用車は5.9%減の39万3,060台だった。パワートレイン別にみると、電気自動...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
ホンダ、ブラジルの二輪車工場に16億レアルを新規投資へ
新規雇用を創出するという。 ・現在、マナウス工場の年間生産能力は140万台で、110ccから1,100ccまでの19モデルを生産している。ブラジル国内だけでなく、米国、オーストラリア、メキシコなど17カ国に輸出しており、累計生産台数は3,100万台を超えている。 ホンダのリリースをみる...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
メキシコ新車販売、9月は0.3%増の11.7万台
メキシコ新車販売、9月は0.3%増の11.7万台 ・メキシコ自動車工業会(AMIA)/INEGIが発表した2025年9月の新車販売台数(輸入車を含む)は、前年同月比0.3%増の11万7,182台となった。 ・メーカー/ブランド別では、首位は日産で前年同月比11.5%増の2万872台(シェア17.8%)、2位はGMで6.3%減の1万5,177台(同13.0%)、3位はVWグループで1.2%減の1万4,497台(同12.4%)だっ...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
ステランティスの米国販売、Q3は6.4%増、好調なジープブランドが貢献
ステランティスの米国販売、Q3は6.4%増、好調なジープブランドが貢献 ・ステランティスは10月1日、2025年第3四半期(Q3)の米国での販売台数が、前年同期比6.4%増の32万4,825台だったと発表した。累計では前年同期比5.6%減の92万8,024台だった。 【Q3のブランド別内訳】 ジープブランドのQ3の販売台数は、前年同期比10.8%増の16万564台だった。 ...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
カナダ新車販売、9月は3.7%増の16.3万台
カナダ新車販売、9月は3.7%増の16.3万台 ・調査会社DesRosiers Automotive Consultants (DAC)が10月2日に発表した2025年9月のカナダ新車販売台数(速報値)は前年同月比3.7%増の16万3,000台だった。営業日数は2024年と比較して1日多かった。9月の季節調整済み年率換算販売(SAAR)は185万台/年となっている。 ・カナダ連邦政府は9月に、2026年までに新車の20%を...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
リビアン、Q3の納車は31.8%増、生産は18.5%減、EV税額控除終了を受け2025年の納車目標引き下げ
リビアン、Q3の納車は31.8%増、生産は18.5%減、EV税額控除終了を受け2025年の納車目標引き下げ ・リビアンは10月2日、2025年第3四半期(Q3)の生産台数と納車台数を発表した。 ・リビアンはイリノイ州ノーマル(Normal)工場で、Q3に前年同期比18.5%減の1万720台を生産し、31.8%増の1万3,201台を納車した。同工場では新型ミッドサイズ電気SUV「R2...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
テスラ、Q3の納車台数は7.4%増の50万台弱で過去最高、生産台数は4.8%減
テスラ、Q3の納車台数は7.4%増の50万台弱で過去最高、生産台数は4.8%減 ・テスラは10月2日、2025年第3四半期(Q3)のグローバルでの生産台数と納車台数を発表した。米国では、電気自動車(EV)に対する連邦税額控除が9月30日に廃止される前に購入を急いだ顧客が多かったため、納車台数の記録的な増加につながったという。Q3は2025年で初め...
ニュース 最終更新日: 2025/10/03
スペイン乗用車販売、9月は16.4%増の8.5万台
スペイン乗用車販売、9月は16.4%増の8.5万台 ・スペイン自動車工業会(ANFAC)が1日に発表した9月の乗用車登録台数は、前年同月比16.4%増の8万5,167台となった。1-9月累計では、前年同期比14.8%増の85万4,658台となっている。 ・9月の乗用車販売台数をブランド別にみると、トヨタが22.5%増の8,250台(シェア9.7%)、ルノーが8.8%増の5,910台(同6.9%)、VW...
ニュース 最終更新日: 2025/10/02
VWの米国販売、Q3は関税などの影響で6%減
VWの米国販売、Q3は関税などの影響で6%減 ・VWの米国法人であるVolkswagen of America (VWoA)は10月1日、関税や貿易パターンの混乱といった厳しい環境の中、2025年第3四半期(Q3)の米国販売台数が前年同期比6%減の8万7,705台となったと発表した。VWoAの乗用車はすべて、SUVの半分は米国外から輸入している。 ・VWブランド全体の販売台数は減少した...
ニュース 最終更新日: 2025/10/02
韓国5社の新車販売、9月は18.1%増の12.5万台
韓国5社の新車販売、9月は18.1%増の12.5万台 ・韓国メーカー5社が発表した9月の国内新車販売台数は、前年同月比18.1%増の12万4,515台となった。関税問題や労使対立といったリスク要因がある中でも、新型モデルの投入や環境対応車への需要拡大が成長を後押しした。とりわけ現代自動車と起亜は二桁の伸びを記録した。 ・企業別では現代...
ニュース 最終更新日: 2025/10/02