-    ホーム  
 
-  部品メーカー情報  
 
-  主要部品メーカーレポート 
 
-  Hankook Tire Co., Ltd.  [ハンコックタイヤ (株)] 
 
- Hankook Tire Co., Ltd.  [ハンコックタイヤ (株)] 2016年12月期の動向
 
Hankook Tire Co., Ltd.  [ハンコックタイヤ (株)] 2016年12月期の動向
 | 
2016年 12月期 | 
2015年 12月期 | 
増減率 (%) | 
備考 | 
| 売上高 | 
6,621,762 | 
6,428,172 | 
3.0 | 
- | 
| 営業利益 | 
1,103,227 | 
884,990 | 
24.7 | 
欧州、米国等の主要市場において全体売上高に対する超高性能タイヤの売上比率が上昇したほか、高級車へのOEタイヤ供給が拡大し、営業利益の増加につながった。 | 
| 当期純利益 | 
879,090 | 
656,504 | 
33.9 | 
- | 
受注
Audi
-AudiのSUV「Q7」および「SQ7」の新車装着用として「Ventus S1 evo2 SUV」タイヤを供給する。タイヤサイズは285/35R22。(2016年12月2日付プレスリリースより)
Daimler
-Mercedes-BenzのSUV「GLC」 および「GLC Coupe」の新車装着用として「Ventus S1 evo2 SUV」タイヤを供給する。タイヤの生産は同社ハンガリー工場で行う。(2017年3月28日付プレスリリースより)
-大型トラック 「Mercedes-Benz Arocs」 の新車装着用タイヤを供給すると発表した。同社が納入するタイヤは 「AH15」 および 「DH33+」。(2016年5月31日付プレスリリースより)
トヨタ
-トヨタのMPV「Sienta」の新車装着用として、「Kinergy EX」タイヤを供給すると発表した。ASEAN地域で販売されるモデルが対象となる。(2016年9月27日付プレスリリースより)
Ford
-Fordのプラグインハイブリッド車「C-MAX Energi」の新車装着用として「Enfren Eco」タイヤを供給すると発表した。タイヤサイズは215/55R17V。(2016年9月6日付プレスリリースより)
日産
-北米日産のピックアップトラック 「Frontier」 の新車装着用タイヤを供給すると発表した。同社が納入するタイヤは 「Dynapro AT-M」 および 「Dynapro HT」。(2016年5月4日付プレスリリースより)
研究開発体制
| 拠点 | 
所在地 | 
| 中央研究所 (Main R&D Center) | 
韓国 大田 (Daejeon) 市 | 
| Akron Technical Center | 
米国 オハイオ州 | 
| China Technical Center (CTC) | 
中国 浙江省 嘉興 (Jiaxing) 市 | 
| Europe Technical Center (ETC) | 
ドイツ ハノーバー | 
| Japan Technical Liaison office (JTC) | 
日本 大阪府 | 
-フィンランドのIvaloに約211,200平方メートル規模の冬用タイヤ専用テストコース「Technotrac」を開設した。このTechnotracは、雪道や凍結路面での走行性能、制動性能、摩擦力、安全性などを試験するフラットトラック(Flat Track)と、雪道でのタイヤの接地力とハンドリング性能を試験するハンドリングトラック(Handling Track)など、計4つのトラックで構成されている。同社はこの新拠点を活用し、欧州のプレミアム完成車ブランドを対象とした市場攻略を加速化する方針。(2017年2月28日付プレスリリースより)
-2016年10月、韓国の大田 (Daejeon) 市に建設した中央研究所「Hankook Technodome」の竣工式を開催した。2,664億ウォンが投資されたこの新拠点は、敷地面積70,387平方メートル、延床面積96,328平方メートルの規模。同社はこの研究所を電気自動車や自律走行車に対応する技術開発の中核拠点とする考え。(2016年10月18日付プレスリリースより)
-忠清南道の泰安 (Taean) 郡にタイヤ研究施設を建設する。同施設は総面積152万平方メートルの規模で、2018年までにテストコース、2020年までにR&Dセンターを設置する計画。(2016年2月19日付プレスリリースより)
-フィンランドのIvaloにテストセンターを建設すると発表した。2016年12月の稼働開始を予定している。なお、施設の運営は韓国の中央研究所およびドイツ・ハノーバーの欧州技術センターが共同で担当する。(2015年12月17日付プレスリリースより)
 | 
2016年12月期 | 
2015年12月期 | 
2014年12月期 | 
| 金額 | 
167,072 | 
149,005 | 
155,294 | 
| 対売上高比率 | 
2.5% | 
2.3% | 
2.3% | 
設備投資額 (2016年12月期)
 
 | 
(単位:百万ウォン) | 
 | 
総投資額(*1) | 
投資済み額(*2) | 
今後の投資額 | 
| 韓国 | 
増設 | 
224,538 | 
137,369 | 
87,169 | 
| 維持補修 | 
171,914 | 
130,274 | 
41,640 | 
| 中国 | 
増設 | 
35,851 | 
16,820 | 
19,031 | 
| 維持補修 | 
74,878 | 
47,588 | 
27,290 | 
| ハンガリー | 
増設 | 
3,927 | 
7,498 | 
(3,571) | 
| 維持補修 | 
29,569 | 
23,575 | 
5,994 | 
| インドネシア | 
増設 | 
29,316 | 
9,342 | 
19,974 | 
| 維持補修 | 
6,042 | 
6,775 | 
(732) | 
| 米国 | 
増設 | 
424,809 | 
322,614 | 
102,195 | 
| 維持補修 | 
- | 
- | 
- | 
| 合計 | 
1,000,844 | 
701,855 | 
298,990 | 
*1: 総投資額は、2016年1月から2016年12月までの投資計画金額を示す。
*2: 投資済み額は、2016年1月から2016年12月までの投資完了金額を示す。