株式会社東海理化電機製作所 2009年3月期の動向
ハイライト
| 業績 | ( 単位:百万円 ) | 
| 2009年 3月期 | 2008年 3月期 | 増減率(%) | 要因 | |
| 全社 | ||||
| 売上高 | 337,417 | 440,001 | (23.3) | ・自動車生産台数の減少や円高の影響。 | 
| 営業利益 | 811 | 33,376 | (97.6) | |
| 経常利益 | 1,020 | 34,414 | (97.0) | |
| 当期純利益 | 1,063 | 21,282 | (95.0) | |
| 自動車用部品事業 | ||||
| 売上高 | 330,409 | 434,574 | (24.0) | ・スイッチ類、シートベルト、キーロック、シフトレバーなどの売上の減少。 | 
海外動向
生産・事業体制強化
        ・インド南部新会社の設立やブラジルでの工場増築により、新興国への供給体制を整備。
2015年の経営目標 (TOKAI RIKA GROUP 2015 VISION)
        1. 重要機能品質不良ゼロ
        2. 連結売上高6,000億円以上
        3. ROE(株主資本当期純利益率)10%以上維持 
開発動向
| 研究開発費 | (単位:百万円) | 
| 2009年3月期 | 2008年3月期 | 2007年3月期 | |
| 研究開発 | 17,907 | 18,324 | 17,734 | 
| 自動車用部品事業 | 17,818 | 18,106 | 17,496 | 
研究開発の成果
製品化
・CO2低減に貢献する軽量な後席用プリテンショナーシートベルト
・カスタムICによる小型・軽量・低コスト化を実現した「ミラーECU」
・高級車向けに操作部に間接照明を追加したウィンドレギュレータスイッチとミラースイッチを統合したモジュールスイッチ
・高級車向けにトグル式マルチファンクションスイッチを搭載したステアリングスイッチ
・システムとして、小型・軽量・低コスト化を実現した「チューナー内蔵キーフリーECU」
・表面実装用小型コネクター
要素技術開発
・株式会社ミロクテクノウッド(高知県南国市)及び高知県工業技術センター(高知県高知市)と共同で、木材に特殊樹脂を含浸させて固め(樹脂含浸)、天然木の風合い、触り心地を残しながら湿気・キズ等から製品を保護する技術を開発し、ステアリングホイール、シフトレバーノブに採用。この工法による自動車内装部品は世界初。
主な技術導入契約 (2009年3月時点)
| 契約会社名 | 相手方の名称 | 国名 | 契約内容 | 契約期間 | 
| 東海理化 | TOTOフロンティアリサーチ | 日本 | 自動車用親水ミラーに関する特許実施承諾契約 | 1999.08.01- 2009.07.31 | 
| リアライズ | 日本 | 模様の転写方法と転写用シートに関する特許譲渡契約 | 2009.03.09- 対価支払完了日 | |
| Donnelly Corporation | 米国 | 自動車用ミラーに関する特許実施権の許諾 | 2000.04.07- 該当特許権の終了日 | |
| Autoliv Development AB | スウェーデン | 自動車用シートベルトに関する特許実施権の許諾 | 2007.12.01- 該当特許権の終了日 | |
| Visiocorp Patents S.A.R.L | ルクセンブルク | 自動車用ミラーに関する特許実施権の許諾 | 2009.01.01- 該当特許権の終了日 | |
| TRW Vehicle Safety Systems Inc. | 米国 | 自動車用シートベルトに関する特許実施権の許諾 | 2008.01.01- 該当特許権の終了日 | |
| TAC Manufacturing, Inc.(米国) | ミロクテクノウッド | 日本 | 自動車用ステアリングホイールに関する特許実施権の許諾 | 2002.06.05- 生産開始日から5年後又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | 
| 自動車用シフトレバーのノブに関するノウハウの許諾 | 2005.05.23- 生産開始日から3年後の日 | |||
| Thai Seat Belt Co., Ltd.(タイ) | トヨタ紡織 | 日本 | 自動車用シートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1994.06.02- 2010.06.01 | 
主な技術援助契約 (2009年3月時点)
| 相手方の名称 | 国名 | 契約内容 | 契約期間 | 
| 新昌電機 Shinchang Electrics Co., Ltd. | 韓国 | 自動車用スイッチ及びステアリングロックに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1978.09.02 - 2008.12.31 | 
| 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2001.04.02- 技術資料提供から10年後又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | ||
| 自動車用ステアリングロック及びススロットに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2006.02.21- 技術資料提供から10年後又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | ||
| Thai Seat Belt Co., Ltd. | タイ | 自動車用シートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1994.06.02 - 2010.06.01 | 
| TRP, Inc. | フィリピン | 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1996.03.05 - 2010.03.04 | 
| TAC Manufacturing, Inc. | 米国 | 自動車用ステアリングホイール、キーセット及びシフトレバーに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1998.01.01 - 2009.12.31 | 
| TRIN, Inc. | 米国 | 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1998.01.01 - 2009.12.31 | 
| TRMI, Inc. | 米国 | 自動車用スイッチ及びキーセットに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1998.01.01 - 2009.12.31 | 
| 三松 Samsong Industries, Ltd. | 韓国 | 自動車用シートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1998.04.01- 該当特許権の終了日 | 
| 2003.11.19- 締結日の10年後の日又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | |||
| 2004.02.17- 締結日の10年後の日又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | |||
| TRB Limited | 英国 | 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 1999.12.01 - 2009.11.30 | 
| Tokai Rika (Thailand) Co., Ltd. | タイ | 自動車用キーセットに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2000.03.01 - 2010.02.28 | 
| TRCZ s.r.o | チェコ | 自動車用スイッチ及びシートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2003.04.29 - 2010.04.28 | 
| Mindarika Private Limited | インド | 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2003.10.03 - 2013.10.02 | 
| 自動車用ミラーアッシー・アウタリアビューに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2006.03.22 - 2016.03.21 | ||
| 理嘉工業 Rica Auto Parts Co,. Ltd. | 台湾 | チャイルドシートに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2004.04.01 - 締結日の10年後の日又は該当特許権の終了日のいずれか遅い方の日 | 
| 自動車用スイッチ及びキーセットに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2005.01.01 - 2009.12.31 | ||
| Quality Safety Systems Company | カナダ | 自動車用シートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2005.01.01 - 2009.12.31 | 
| 天津東海理化汽車部件有限公司 (Tianjin Tokairika Automotive Parts Co,. Ltd.) | 中国 | 自動車用スイッチに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2005.01.01 - 2010.12.31 | 
| 無錫理昌科技有限公司 (Wuxi Risho Technology Co., Ltd.) | 中国 | 自動車用シートベルトに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2005.01.01 - 2010.12.31 | 
| 佛山東海理化汽車部件有限公司 (Foshan Tokairika Automotive Parts Co,. Ltd.) | 中国 | 自動車用スイッチ、キーセット及びシフトレバーに関するノウハウ、特許実施権の許諾 | 2006.08.01 - 2016.07.31 | 
| 芦森工業 | 日本 | 自動車用シートベルトに関する特許実施権の許諾 | 2007.02.02- 該当特許権の終了日 | 
| 自動車用シートベルトに関する海外特許実施権の許諾 | 2007.02.02- 該当特許権の終了日 | 
設備投資
| 設備投資額 | (単位:百万円) | 
| 2009年3月期 | 2008年3月期 | 2007年3月期 | |
| 設備投資 | 15,852 | 21,189 | 20,368 | 
海外投資
<インド>
・インド南部のカルナタカ州バンガロール市に新会社を立ち上げて、同国2カ所目となる新工場を建設すると発表。新工場は2010年11月に操業を開始し、13年に約30億円の売り上げを目指す。2008年9月に新会社「TOKAI RIKA MINDA INDIA」を設立し、約24億円を投資してスイッチ部品やシートベルト、キーセットなどのセキュリティー関連部品を生産する工場を立ち上げる。資本金は、5億ルピー(約13億円)で東海理化が70%、地元企業のMinda社が30%を出資。(2008年6月27日付日刊自動車新聞より)
<タイ、中国、米国>
・タイでは、キーロックを生産する東海理化タイランドに、マグネシウムの鋳造設備を新設する。
・中国では、スイッチ類などを生産する佛山と、シートベルトを生産する無錫の生産拠点をそれぞれ2008年度中に増築。
・シフトレバーなどを生産する北米のTACマニュファクチャリングでも能増投資を実施する計画。
・海外での設備投資が膨らむことから、09年3月期の設備投資額は、過去最高となる250億円を見込む。(2008年4月17日付日刊自動車新聞より)
<設備の新設>
| 事業所名 | 設備の内容 | 投資予定 総額 (百万円) | 着手 | 完了 | 
| 東海理化 | ||||
| 本社、大口工場 (愛知県大口町) | エレクトロニクス応用製品、スイッチ等の部品製造、組付検査設備等 | 3,000 | 2009年 4月 | 2010年3月 | 
| 西枇杷島工場 (愛知県清須市) | スイッチ等の組付検査設備等 | 250 | 2009年 4月 | 2010年3月 | 
| 豊田工場 (愛知県豊田市) | シートベルト、装飾品の部品製造、組付検査設備等 | 450 | 2009年 4月 | 2010年3月 | 
| 音羽工場・萩工場 (愛知県豊川市) | キーロック、ステアリングホイール等の部品製造、組付検査設備等 | 1,300 | 2009年 4月 | 2010年3月 | 
| 恵那東海理化㈱への貸与資産 (岐阜県恵那市) | ミラー等の部品製造設備等 | 300 | 2009年 4月 | 2010年3月 | 
| 連結子会社 | ||||
| Mindarika Private Ltd. (インド共和国カルナタカ州バンガロール市) | 工場建設 | 800 | 2009年 2月 | 2010年2月 | 
| TRBR Industria e Comercio Ltda (ブラジルサンパウロ州) | 工場建設 | 700 | 2009年 3月 | 2010年3月 | 
| Tokai Rika (Thailand) Co., Ltd. (タイラヨーン県) | 新製品生産設備等 | 600 | 2009年 1月 | 2010年 1月 | 
| 佛山東海理化汽車部件㈲ (Foshan Tokairika Automotive Parts Co., Ltd.) (中国佛山市) | 工場増築、新製品生産設備等 | 600 | 2008年 12月 | 2009年 12月 | 
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

