FAWER Automotive Parts Limited Company[富奥汽車零部件股份有限公司] 2022年12月期の動向
業績 | 
(単位:百万元) | 
| 2022年12月期 | 2021年12月期 | 増減率 (%) | 要因 | |
| 売上高 | 12,570.52 | 12,828.20 | (2.01) | ‐新型コロナウイルス、半導体不足、原材料価格の高騰などが、業績に悪影響を及ぼした。 | 
| 営業利益 | 447.22 | 744.16 | (39.90) | |
| 税引前利益 | 457.62 | 845.96 | (45.91) | |
| 純利益 | 468.47 | 778.35 | (39.81) | 
新会社
-子会社が東風汽車零部件(集団)有限公司(東風零部件)及びその傘下の東風馬勒熱系統有限公司(東風馬勒)と合弁契約を締結したと発表した。富奥股份と東風馬勒が共同出資し合弁会社を設立する。この合弁プロジェクトは、サーマルシステム事業の強化を目的としているという。(2022年10月13日付プレスリリースより)
‐同社はアルミ合金ダイカスト製品の開発製造及び販売などの事業を行う完全子会社を設立すると発表した。登録資本金は9,000万元で、富奥股份100%出資する。(2022年8月27日付プレスリリースより)
-廃バッテリーのリサイクル事業を行う完全子会社「富奥智慧能源科技有限公司」を設立。(2022年アニュアルレポートより)
リストラ
‐スマート化及びコネクテッド化分野のリソース統合、組織再編を目的に、グループ企業の経営統合を行うと発表した。富奥汽車零部件股份有限公司電子電器分公司の資産、事業、人員を子会社である富赛汽車電子有限公司に統合する。統合により、電子電器分公司は消滅する。(2022年10月27日付プレスリリースより)
受注
-同社はインバーターを受注したと発表した。同社の電動システム事業を行う分公司が受注したもの。それに伴い富奥股份は、インバータ新製品プロジェクトに2,620万元の追加投資を実施する。(2022年9月30日付プレスリリースより)
それ以外の受注は下記の通り。
| 納入先 | 製品 | 納入先 | 製品 | 
| 一汽トヨタ | 312Dブレーキポンプブラケット、429Dダンパー、115Dステアリングギア等 | BYD | ダンパー、ファスナー | 
| NIO | シャシー | Hiphi | シャシー | 
| 問界汽車 | ダンパー、丸バネ、スタビライザーバー | CATL | 乗用車バッテリーハウジング | 
| 
 Aiways  | 
ステアリング | 
 Li Auto  | 
ステアリングコラム | 
| GM | LS6ウォーターポンプ | VW | 1.5T 電動ウォーターポンプ | 
| MAZ-MAN | ドライブシャフト | 
研究開発施設
-同社は全国に14の研究開発拠点を保有。そのうち10が省クラス技術研究所、9つが中国科学院認定実験室。長春、遼源、吉林、遼陽、大連、上海、蘇州、武漢に研究開発拠点を設立。上海に「富奥智研 (上海) 汽車科技有限公司」を設立。電子制御とソフトウェア開発に注力し、電動シャシー、ヒートポンプ空調・制御システム、電動駆動システム、電動ポンプなどの中核部品の電動化転換開発の基礎を構築した。
研究開発費用 | 
(単位:百万元) | 
| 2022年12月期 | 2021年12月期 | 2020年12月期 | |
| 研究開発費用 | 443.33 | 380.02 | 242.28 | 
| 売上高に占める割合(%) | 3.53 | 2.96 | 2.18 | 
-2022年末現在、研究開発人員は1,034名で、全体の12.80%を占める。
 
特許
-2022年、特許157件を申請、そのうち発明特許54件を保有。(2022年アニュアルレポートより)
                    
                        AIナビはこちら
                        
                    


 日本
 米国
 メキシコ
 ドイツ
 中国 (上海)
 タイ
 インド

