RAV4 (Toyota)

 ニュース
2024年04月10日(水)

・オーストラリア連邦自動車産業会議所(FCAI)が4月4日に発表した3月の新車販売台数は、前年同月比12.7%増の10万9,647台となった。1-3月の累計販売台数は前年同期比13.2%増の30万4,452台となっている。

・3月の販売台数を車型別に見ると、乗用車は2.5%増の1万7,611台、SUVは20.7%増の6万4,631台、小型商用車は4.8%増の2万3,061台、大型商用車は4.1%減の4,344台となった。電気自動車(EV)の販売比率は9.5%だった。

・メーカー/ブランド別に見ると、トヨタが前年同月比43.4%増の1万8,961台、フォードが35.3 %増の8,776台、マツダが前年同月並の8,246台、三菱が34.2%増の7,866台、起亜が10.4%増の7,070台などとなっている。

・モデル別では、首位はフォード「レンジャー(Ranger)」で5,661台、2位はトヨタ「RAV4」で5,070台、3位はテスラ「Model Y」で4,379台となっている。

FCAI release on April 4, 2024

2024年04月05日(金)

・トヨタは4日、ブラジ市場でコンパクトSUV「RAV4」の プラグインハイブリッド(PHV)バージョン(RAV4 XSE Plug-in Hybrid)を発表した。

・「RAV4 XSE プラグインハイブリッド」はCVTトランスミッションと、185hpの2.5Lエンジン、フロント (出力182hp、トルク270Nm) とリア (54hpと121Nm) の電気モーターを搭載したハイブリッドダイナミックフォースシステムにより、システム最高出力306hpを発揮し、6.0秒で100 km/hに達する。

・市街地での燃費は35 km/L、高速道路での燃費は30 km/Lとなる。EVモードでの航続距離は55km。

・安全面では車線維持アシスト、前方認識カメラ、レーダー、死角監視、歩行者や自転車を検知する前方衝突防止システム、自動緊急ブレーキなどの安全システムを備えている。

・「RAV4 XSE プラグインハイブリッド」は2024年4月から販売開始される。

トヨタのリリースをみる

2024年04月03日(水)

4月5日に一部データを更新しました。

・マークラインズが4月3日時点で集約した2024年3月の米国新車販売台数(GM/Stellantis/テスラなどの推定値を含む速報値)は、前年同月比5.1%増の145万5,030台だった。3月の営業日数は前年と同じ27日。季節調整済み年率換算販売(SAAR)は、1,556万台/年(前年同月1,502万台/年)だった。特に日本車のトヨタとホンダが、在庫増やハイブリッド車(HV)への需要が増す中で前年同月比2桁増の好調を継続し市場を支えた。一方、電気自動車(EV)を取り巻く競争環境に厳しさが増し、テスラは販売が減少に転じた。

・車型別では、ライトトラックが前年同月比6.5%増の116万1,136台、乗用車が前年同月並の29万3,894台だった。

・3月のランキングでは、前月に引き続きGMが1位で、以下、トヨタ、フォード、現代グループ(ジェネシスを含む現代自動車と起亜)、ホンダ、ステランティスと続いた。

・3月26日に発生したメリーランド州ボルチモア港の鉄橋崩落事故では、完成車の輸入比率の高いメーカーを中心に影響が出ており、今後車両と部品の迂回ルートを利用した輸送が本格化すると予想される。

季節調整済み年率換算販売(SAAR)推移

2023年
3 月

4 月

5 月

6 月

7 月

8 月

9 月

10 月

11 月

12 月
2024年
1 月

2 月

3 月
SAAR(万台/年)
1,502
1,610
1,514
1,581
1,590
1,516
1,573
1,564
1,554
1,608
1,506
1,599
1,556

・3月の総在庫台数は前月比3.1%増の約258.8万台だった。在庫日数は48日(先月は50日、前年同月は35日)となった。メーカー別の在庫状況は、GMが在庫日数61日で前月比6.3%増の約52.1万台。フォードは78日で前月比17.2%増の約52.2万台、ステランティスは79日で9.9%減の約37.3万台。トヨタは28日で3.2%減の約22.1万台。ホンダは40日で0.9%減の約19.2万台、日産は47日で9.1%増の約17.8万台、スバルは34日で7.6%増の約7.7万台、現代は39日で5.1%増の約11.9万台、起亜は30日で7%増の約7.8万台、VWは41日で10.8%減の約8万台、テスラは4日で2.3%減の約0.7万台だった。

米国の新車販売台数(2024年3月)

2024年
3 月
2023年
3 月
増減率
2024年
1-3 月
2023年
1-3 月
増減率
乗用車
293,894
293,980
0.0%
754,965
745,354
1.3%
ライトトラック
1,161,136
1,089,884
6.5%
3,019,726
2,846,968
6.1%
合計
1,455,030
1,383,864
5.1%
3,774,691
3,592,322
5.1%

・米国メーカーの3月販売は、GMが0.5%減、フォードが5.5%増、ステランティスが9.3%減で2桁前後のマイナスが3カ月続いている。また、テスラは14.4%減少し、米市場全体に対するシェアが前年同月の4.3%から0.8ポイント減少し3.5%となった。また、複数メディアの報道によるとテスラは1‐3月期の世界販売台数が需要減により前年同期比8.5%減の約38.7万台となり、4年ぶりに前年同期の実績を下回った。

・日本車の3月販売は、トヨタが22.5%増と5カ月連続で2桁増となった。特にコンパクトクロスオーバーSUV「RAV4」(モデル別ランキング3位)が前年同月比51.2%増の約4.7万台と同社の販売をけん引した。ホンダも11.8%増と13カ月連続で前年同月比プラスとなった。日産は1.1%減、スバルは15.2%増で20カ月連続のプラス、マツダは6.7%増、三菱は52.8%増だった。

・韓国車の3月販売は、現代が2.2%増、うちジェネシスは4.4%増で17カ月連続で前同月比プラス。他方、起亜は2.6%減と4カ月連続でマイナスとなった。

・欧州車の3月販売は、VWが36.9%増、アウディが10.3%減、ボルボは49.7%増だった。

・高級車の3月販売は、BMWが1.9%増の3万5,168台で1位、レクサスが13.6%増の3万295台で2位、バンを除いたメルセデス・ベンツが1.6%増の2万3,272台で3位だった。