上汽集団、中国石化やCATLなどと共同で駆動用バッテリーのリース会社を設立
・上汽集団は9月22日、中国石化(シノペック)、中国石油(ペトロチャイナ)、寧徳時代(CATL)、上海国際汽車城と共同で上海捷能智電新能源科技有限公司(以下、捷能智電)を設立したと発表した。
・捷能智電の登録資本金は40億元。駆動用バッテリーのリース事業を核として、バッテリー交換技術の開発と普及、バッテリーの管理、ビッグデータサービスなどに注力し、車両とバッテリーを分離したエコシステムの構築と、業界に標準・汎用ソリューションを提供す....
・捷能智電の登録資本金は40億元。駆動用バッテリーのリース事業を核として、バッテリー交換技術の開発と普及、バッテリーの管理、ビッグデータサービスなどに注力し、車両とバッテリーを分離したエコシステムの構築と、業界に標準・汎用ソリューションを提供す....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報