オペル、EVバージョンの「コルサ」をスペインのサラゴサ工場で生産
・PSAは14日、2019年に次世代のオペル「コルサ(Corsa)」をスペインのサラゴサ(Zaragoza)工場で生産すると発表した。また2020年には電気自動車(EV)バージョンの生産を行う。サラゴサ工場は、オペルのEVを生産する初めての工場となる。
・EVバージョンの「コルサ」は、オペルが展開する4モデルの電動化車両のうちの1つとなる。新経営戦略「PACE」によれば、PSAグループは2024年までに欧州の全オペルブランドモデル....
・EVバージョンの「コルサ」は、オペルが展開する4モデルの電動化車両のうちの1つとなる。新経営戦略「PACE」によれば、PSAグループは2024年までに欧州の全オペルブランドモデル....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報