トヨタ、米国での燃料ポンプのリコールを修正、対象車180万台に拡大
・トヨタは3月4日、1月13日に米国で発表済みの燃料ポンプのリコール内容を修正し、対象車を約180万台に広げると発表した。
・対象車には作動停止に至る可能性がある燃料ポンプが搭載されているという。
・対象車は下記の通り。
・2018-2019年型: トヨタ 「アバロン(Avalon)」、「カムリ(Camry)」、「カローラ(Corolla)」、「ハイランダー(Highlander)」、「セコイア(Sequoia)」、「タコマ(Tac....
・対象車には作動停止に至る可能性がある燃料ポンプが搭載されているという。
・対象車は下記の通り。
・2018-2019年型: トヨタ 「アバロン(Avalon)」、「カムリ(Camry)」、「カローラ(Corolla)」、「ハイランダー(Highlander)」、「セコイア(Sequoia)」、「タコマ(Tac....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報