フィアット・クライスラーの新5カ年計画:2018年に世界販売700万台へ

マセラティとアルファロメオの拡販、ジープを世界6カ国で生産へ

2014/05/30

要 約

FCAの販売目標フィアット:クライスラーを完全子会社化
  フィアットは2014年1月29日付で、クライスラーの株式100%を取得して、完全子会社化を完了した。統合された新会社は、社名をフィアット・クライスラー・オートモービルズ(Fiat Chrysler Automobiles NV、略称はFCA)となり、オランダで登記され、納税地は英国となる。
  実体としては、従来通り、イタリアのFiat S. p. A.と米国のChrysler Group LLCの会社組織はそのまま存続し、FCAは両社の親会社となる。FCA本社の所在地は正式に発表されていないが、報道ではロンドンが有力であり、小規模な財務機能が設置されるという。

新5カ年計画

 フィアットとクライスラーは、2009年から2013年までの5カ年計画で運営されてきたが、今回フィアットとクライスラーが完全統合したことに伴い、新たな視点で新5カ年計画が立案された、2014年5月6~7日には機関投資家などを招いて説明会を開催、2014年から2018年までの5カ年計画を発表した。以下はその概要である。

販売目標:700万台

 販売台数は、2013年実績の約440万台から、2018年には700万台の販売を目標とする。ブランド別の販売では、高級車ブランドのマセラティとアルファロメオの拡販を図るとともに、ジープのグローバル生産・販売体制を推進する。

地域別販売:中国と北米で拡販

 地域別販売では、アジア太平洋地域の販売を2013年の約20万台から2018年には110万台へ5倍以上拡販する。この大半はジープ車の中国での合弁事業の貢献を見込んでいる。また、北米地域でも5割増の販売を目指す。

財務目標:2018年純利益50億ユーロ

 売上高目標は2018年に1,320億ユーロ(2013年実績は868億ユーロ)、純利益は50億ユーロ(2013年実績は19.5億ユーロ、特殊要因を除くと9億ユーロ)を設定している。新商品開発と生産工場に、5年間で480億ユーロを投資する。

株式市場の評価:不評で株価は10%以上下落

 機関投資家やアナリストの反響は、新5カ年計画はかなり野心的だが実現性に乏しくリスクが高いとして否定的な見方が多く、説明会後に株価が10%以上下落した。マルキオンネ(Marchionne)CEOは、目標に達しなくても、計画の大半が進展すれば成功といえるとコメントしている。2009年に発表した前回の5カ年計画は、個別のブランドやプロジェクトでは進展が見られなかったものもあるが、全体的に見れば2009年の130万台から2013年目標台数260万台に近い240万台(卸売台数は260万台)を販売した実績がある。

 
関連レポート

 北京モーターショー2014での展示:Jeepデザインコンセプトカー、Fiat Ottimoなど3車種の展示
 デトロイトモーターショー2014での展示: Chrysler:200を初公開、300SとSRT Viper GTSを出展

ブランド別販売目標

2013年
(百万台)
2018年
(百万台)
年率成長
(年成長率)
2018年/2013年比
拡販比率
マセラティ・フェラーリ
0.02
0.08
~32%
400%
アルファロメオ
0.1
0.4
~40%
400%
ダッジ
0.8
0.7
~-3%
88%
クライスラー
0.4
0.8
~15%
200%
ジープ
0.7
1.9
~22%
271%
ラム・フィアット商用車
0.9
1.2
~6%
133%
フィアット
1.5
1.9
~5%
127%
合計
4.4
7.0
~10%
159%
このレポートは有料会員限定です。 残り 8 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。