日産とホンダの予防安全装備:日産は1年以内に全車に自動ブレーキを設定

ホンダは8種類の予防安全装備を持つHonda SENSINGを開発、搭載車種を拡大

2015/03/23

要 約

日産Skyline
新型ミリ波レーダーを搭載するエマージェンシーブレーキと前方衝突予測警報を初めて採用した日産Skyline(写真:日産)
SENSINGの構造
ホンダが2014年10月に発表し、2015年から設定を開始したHonda SENSINGの構造(写真:ホンダ)

 本レポートは、日産とホンダの日本国内販売車についての、自動ブレーキを中心とした予防安全装備設定状況と今後の計画についてレポートする。両社は、自動ブレーキを中心に、より多様な予防安全装備を、軽乗用車、コンパクトカーを含めたより多くの車種へ設定する計画を進めている。

 日産は、2015年1月に、日産の自動ブレーキシステムであるエマージェンシーブレーキを、2015年度中にEVや商用車を含むほぼ全ての日産車に設定すると発表した。日産のエマージェンシーブレーキは、ミリ波レーダー方式(FUGA/Skylineに設定済み)とカメラ方式(Teana/X-Trail/Serena/Noteに設定)、さらにレーザーレーダー方式(軽乗用車に設定)の3種類を使い分けている。

 ホンダは、2015年2月に発売した新型Legendに、ミリ波レーダーとカメラを搭載するHonda SENSINGを設定した。8種類の予防安全装備を持ち、うち6つがホンダとして新しい機能の追加だとしている。1月にマイナーチェンジしたOdyssey、2月に発売した新型ミニバンJADEにも設定し(両モデルともLegendが搭載するシステムに比べると細部は異なる)、4月に発売する新型STEPWGNなど幅広く設定していくとしている。

 両社とも、新型車発売やフルモデルチェンジに限らず、マイナーチェンジの機会に自動ブレーキ他の予防安全装備を新たに設定し、設定車種拡大を急いでいる。


関連レポート:
トヨタ:予防安全装備を3年間で全乗用車に拡大 (2015年2月)
ボッシュ、デンソー、ルネサスの先進運転支援システム(ADAS)(2015年2月)


このレポートは有料会員限定です。 残り 4 章
無料会員登録により、期間限定で続きをお読みいただけます。