マークラインズ8つの事業
コンテンツ一覧
サービス一覧

PSA 新経営計画 「Back in the Race」:2016年までに赤字脱却へ

東風汽車の出資を受け入れ、2018年に中国で119万台販売へ

要 約

PSA light vehicle販売予測
PSA 連結業務

悪化する業績
 PSAの販売台数は2010年より縮小しつづけ、2013年の販売台数は前年比4.9%減の281.9万台となった。2012年には50.1億ユーロの純損失を計上し、2013年には半減したものの23.2億ユーロの純損失となった。

新経営計画:「レースに戻る」
 同社は経営改善のため、2014年4月に「Back in the Race」と名付けた新経営計画を発表した。2016~2018年で営業フリーキャッシュフローの総額20億ユーロの達成、2018年までに自動車部門の営業利益率を2%、2023年までに5%に引き上げる目標を掲げた。同経営計画は①各ブランドの区別の明確化、②モデル計画の強化・市場にあったモデルの投入、③欧州域外での拡大と新規市場の開拓、④コスト削減の4つの柱で成り立つ。

東風汽車の出資と中国市場
  PSAは特に中国市場を重要視しており、2014年3月に東風汽車と資本提携を行い、中国国内で2018年までに119万台販売(2013年:55.7万台)・DS-Lineの拡販・東南アジア市場への輸出拠点とするなど、事業の軸足を移す。
なお、LMC Automotive社の予測ではPSAの中国市場のLight vehicle(乗用車+車両総重量 6t以下の小型商用車)の販売台数は2014年に本国フランスを抜き、同社にとって最大市場になると予測している。
(レポート末尾に2017年までの販売予測を記載。)

 

関連レポート:
北京モーターショー:PSA: C-XRコンセプトカー、DS 6WRなど新型4車種の紹介 (2014年5月掲載)
欧州6社2013年実績と2014年見通し:VWは世界販売1,000万台へ (2014年3月掲載)
東風汽車グループ最新動向: 2015年販売500万台を目指す (2013年12月掲載)

このレポートは有料会員限定です。

会員登録いただく、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。

  • 市場・技術レポート
  • 世界の自動車生産 / 販売台数
  • モデルチェンジ予測
  • 自動車業界の最新ニュース
  • 自動車部品300品目シェア・供給情報
  • ご利用に関するお問い合わせ先

    月~金 9:00~18:00 (祝祭日を除く)
    japan 日本
    〒100-6114 東京都千代田区永田町2-11-1
    tel-icon 03-4241-3907
    カスタマーサポートデスク
    メディア関係者様向け
    USA 米国
    Southfield, Michigan, USA
    +1-248-327-6987
    MEX メキシコ
    León Guanajuato,Mexico
    +52-477-796-0560
    DEU ドイツ
    Frankfurt am Main, Germany
    +49-69–904-3870-0
    CHN 中国 (上海)
    〒200001 上海市黄浦区
    +86-21-6212-6562
    CHN 中国 (深圳)
    〒51800 広東省深圳市南山区
    +86-755-2267-1725
    THA タイ
    Klongtoey, Bangkok, Thailand
    +66-2-665-2840
    IND インド
    Gurgaon, Haryana, India
    +91-124-4048779