北京モーターショー2012 (3):長安汽車/北京汽車/広州汽車/福建汽車の展示取材
長安汽車初の中高級セダン/SUV、北京汽車のSaabベース新型車など26車種の報告
要 約
2012年北京モーターショー (4月25日から5月2日まで開催、4月23日、24日プレスデー) の取材レポートの第3弾として、長安汽車集団 (Changan Automobile Group)、北京汽車集団 (BAIC Group)、広州汽車集団 (GAC Group: Guangzhou Automobile Group)、福建汽車集団 (Fujian Motor Industry Group) の、中国国営自動車メーカー4社の新型合計26車種 (うち、新エネルギー新型車7車種)の展示概要を報告する。
長安汽車集団は、初の中高級セダン「睿騁(Raeton)」およびSUV 「長安CS35」、子会社の哈飛汽車の「新民意」 (民意2代目) を含めて、新型合計9車種 (うち、新エネルギー車2車種) を展示した。
北京汽車集団は、北京汽車股份が2012年にテスト生産する EV セダン 「C70GB」と、Saab 9-5/9-3 技術ベースの「M-trix」プラットフォームを採用した初モデル「C70G」を含めて、新型合計10車種(うち、新エネルギー車2車種)を披露した。技術展示コーナーで展示された、自主開発したSaabベースの新型プラットフォーム「M-trix」、および「B-RE」レンジエクステンダーも紹介する。
広州汽車集団は、「傳祺」シリーズの新型EVコンセプトカーおよび初のSUV「傳祺GS5」、広汽吉奥の新型オフロード新型SUV 「吉奥GX5」など、合計5車種 (うち、新エネルギー車3車種) を展示した。
福建汽車集団は、三菱 Lancer のプラットフォーム搭載の Aクラスセダンおよびそのハッチバックコンセプトカー、合計2車種を展示した。
なお、2012年6月中に、日米欧韓などの外資系乗用車メーカーの新型車展示概要に関する取材レポートを掲載する予定。
>>>>>>> 関連レポート:
北京モーターショー2012取材レポート:
中国新興自動車メーカー8社 (2012年5月14日掲載)、上海汽車/東風汽車/第一汽車集団 (2012年5月31日掲載)
日米欧韓台乗用車メーカー16社 (2012年6月14日掲載)
上海モーターショー2011取材レポート:
   中国新興自動車メーカ (2011年5月17日掲載)、中国大手民族系自動車メーカー (2011年5月31日掲載)
中国国営自動車メーカー4社掲載モデル一覧
| 出展自動車メーカー | 新技術、新エネルギー車 (PHV, HV, EV) | 新型量産車 | 
|---|---|---|
| 長安汽車集団 (含む哈飛汽車) | ・長安 E30タクシーモデル (EV) ・哈飛 賽豹 E30 (EV) | ・長安: CS35、逸動 (Eado)、睿騁 (Raeton)、 欧諾 (Honor)、悦翔 V5/V3 ・哈飛 新民意 | 
| 北京汽車集団 (含む北汽福田) | ・北京: C70GB (EV)、E150 REEV ・B-RE レンジエクステンダー ・M-trix プラットフォーム | ・北京: C70G、C90L、C60F、C50E、C51X、E150 ・6代目 福田・拓陸者 ・B40 | 
| 広州汽車集団 (含む広汽長豊汽車、 広汽吉奥汽車) | ・傳祺: Trumpchi E-Linker (EV)、 e-Trumpchi (REEV)、Hybrid 4WD | ・傳祺 GS5 ・吉奥 奥軒 GX5 | 
| 福建汽車集団 (含む東南汽車) | 新型展示なし | ・東南V5、V6 concept | 
注1: 新型量産車には、量産車に近いコンセプトカーを含む。
| 注2: 本文では以下の略語を用いる。 | |
| "EV": | "Battery Electric Vehicle (電気自動車)" | 
| "HV": | "Hybrid Electric Vehicle (ハイブリッド車)" | 
| "PHV": | "Plug-in 式 HV (プラグイン・ハイブリッド車)" | 
| "REEV": | "Range-Extended Electric Vehicle " | 
| "ISG": | " Integrated Starter Generator " | 
| "TCI": | "Turbo Charging with Inter-cooling" | 
| "TGDI": | "Turbo charging with Inter-cooling and Gasoline Direct Injection" | 
 キーワード・画像検索はこちら
                        キーワード・画像検索はこちら
                         
                     AIナビはこちら
                        AIナビはこちら
                         ログイン
                        ログイン
                    



























 
                    




 
                            



 
     
                                                         
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                             
                                                     日本
 日本 03-4241-3907
                03-4241-3907
             
                 米国
 米国 メキシコ
 メキシコ ドイツ
 ドイツ 中国 (上海)
 中国 (上海) タイ
 タイ インド
 インド

