日本

 サプライヤー

検索結果 9303


部品メーカー名 所在地 主要部品メーカーレポート 所在国
(株) アドヴィックス 〒448-8688 愛知県刈谷市昭和町2-1 主要部品メーカー image
AGC (株) 〒100-8405 東京都千代田区丸の内1-5-1 主要部品メーカー image
(株) アーレスティ 〒441-3114 愛知県豊橋市三弥町中原1-2 主要部品メーカー image
愛知機械工業 (株) 〒456-8601 愛知県名古屋市熱田区川並町2-12 主要部品メーカー image
愛知製鋼 (株) 〒476-8666 愛知県東海市荒尾町ワノ割1 主要部品メーカー image
愛三工業 (株) 〒474-8588 愛知県大府市共和町1-1-1 主要部品メーカー image
(株) アイシン (旧 アイシン精機 (株)) 〒448-8650 愛知県刈谷市朝日町2-1 主要部品メーカー image
アイシンシロキ (株) (旧 シロキ工業 (株)) 〒442-8501 愛知県豊川市千両町下野市場35-1 主要部品メーカー image
アイシン高丘 (株) 〒473-8501 愛知県豊田市高丘新町天王1 主要部品メーカー image
曙ブレーキ工業 (株) 〒103-8534 東京都中央区日本橋小網町19-5 主要部品メーカー image
 生産能力分布
検索条件が指定されていません
image
 ニュース
2024年06月03日(月)

・マツダは6月3日、現行生産車2車種・過去生産車3車種の計5車種の認証試験で不正があったと確認し、国土交通省に報告したと発表した。同社は現在生産を継続している「ロードスター(Roadster) RF」「マツダ2 (Mazda2)」の2車種の出荷を5月30日より一旦停止している。

・マツダは、 2024年1月26日に同省から要請を受け、調査対象期間(2014年1月から2024年1月の10年間)におけるすべての型式指定申請のための2,403件の試験を対象に調査を行っていた。

・現行生産車2車種では、「ロードスターRF」、「マツダ2」(1.5ガソリンエンジン搭載車)の2車種で、出力試験におけるエンジン制御ソフトの書換えの不正が見つかった。

・過去生産車3車種については、「アテンザ(Atenza)」、「アクセラ(Axela)」、「アテンザ(Atenza)/マツダ6)」の3車種で衝突試験における試験車両の不正加工が発覚した。

・マツダは車両の現行車の安全性について、出力試験における不正に関しては安全性に関連するものではないため、車両を引き続き使用しても問題はないと述べた。

・また、過去生産車については、対象車種が既に生産を終了していること、社内にて技術検証および再試験を行い、前面衝突時の乗員保護性能について法規で定められた基準を満たす性能を有していることを確認したことにより、安全性の問題はないとしている。

マツダのプレスリリースをみる

2024年06月03日(月)

・ホンダは6月3日、国土交通省より指示を受け実施した「型式指定申請における不正行為の有無等に係る実態について」の調査の結果、過去に販売した四輪車について不適切な事案があったと発表した。

・型式指定申請に必要な騒音試験および原動機車載出力試験などで、試験条件の逸脱や、試験成績書に実測値と異なるデータを記載するなどの不適切な行為があったとする。

・対象車両は、「N-BOX (エヌボックス)」/N-BOX CUSTOM(カスタム)」、「フィット (FIT)」、「シャトル (Shuttle)」、「フリード (Freed) /FREED+/FREED SPIKE(スパイク)」、「ヴェゼル (VEZEL)」、「ステップワゴン (Step WGN) /STEP WGN SPADA (スパーダ)」など22車種。

・ホンダ社内で技術検証や実車試験などを行い、規定された法規基準を満たしていることが確認できており、法規に関わる完成車性能への影響はないとしている。このため、事案の対象車種のユーザーが使用継続あたり対応の必要はないという。

ホンダのリリース

2024年06月03日(月)

・スズキは6月3日、国土交通省から指示を受け実施した型式指定申請における不正行為の有無に係る実態調査の結果、2014年の不正事案が1件発見されたと発表した。

・2014 年 9 月に「アルト」(貨物仕様、ABS無)の型式申請の際に提出した「トラック及びバスの制動装置の試験記録及び成績」において、フェード試験(ブレーキをくり返しかけてブレーキが高温となった状態での停止距離を測定する試験)の停止距離を、実際の試験で測定した停止距離より意図的に短く記載していたとする。

・なお、5 月 18 日に法規認証部門の立ち合いの下、当該試験をやり直した結果、フェード試験の法規要件を十分に満たすことが確認できたとしている。

スズキのリリース