Shanghai SIIC Transportation Electric Co., Ltd. (STEC)
[上海実業交通電器有限公司]
会社概要
業容
-同社は、華域汽車系統股份有限公司の100%子会社。
-主要製品は、ドアパネル、ウィンドレギュレーター、ホーン、エレクトロニクス製品(イモビライザー、挟み込み防止製品、ボディコントローラー、電子メーター、キーレスエントリーシステムなど)、スイッチ及びDCモーターなど。
-納入先は上汽VW、上汽GM、上汽乗用車、一汽-VW、長城汽車、吉利汽車など、中国自動車メーカー向けに供給。ウィンドレギュレーター、ホーン、DCモータなどの製品をGM、VWのグローバル市場に供給し、米国、ヨーロッパ、東アジアなど30以上の国・地域に輸出している。
-同社は中国国外企業との合弁4社、中国国内での合弁1社を保有し、生産拠点は上海青浦、河北保定、米国デトロイトに保有。
-2020年12月18日、同社は上海李尔汽車部件有限公司(旧 上海李尔実業交通汽車部件有限公司)の株式45%を李尔(中国)投資有限公司に売却した。
資本構成
非上場 | (2021年12月31日時点) |
株主 | 出資比率 (%) |
華域汽車系統股份有限公司 (HUAYU Automotive Systems Company Limited (HASCO)) |
100 |
主要製品
電気部品 (Auto electric appliances)
-ワイヤハーネス (Wire harnesses)
-電動ワイパー (Electric wipers)
-パワーサンルーフ (Power sunroofs)
-パワーウィンドウ (Power windows)
-セントラルロック (Central locks)
-インターナルドアモジュール (Internal door modulars)
-電動ホーン (Electric horns)
-リレー (Relays)
-シグナル点滅機 (Signal flashers)
-電気スイッチ (Electric switches)
-イグニションケーブル (Ignition cables)
-シガーライター (Cigar lighters)
電子部品 (Auto electronic appliances)
-電子コントロールモジュール (Electronic control modules)
-ドアロックコントローラ (Door lock controllers)
-パワーウィンドウコントローラ (Power window controllers)
-ワイパーコントローラ (Wiper controllers)
-電子ホーンコントローラ (Electronic horn controllers)
-挟み込み防止コントローラ (Anti-clip controllers)
-キーレスエントリーシステム (RKE systems)
-イモビライザーシステム (Immobilizer systems)
モーター (Auto motors)
-ワイパーモーター (Wiper motors)
-ABSモーター (ABS motors)
-パワーウィンドウレギュレーターモーター (Power window regulator motors)
-アクチュエーターモーター (Actuator motors)
沿革
1951年 | 上海建設交通器材廠設立。 |
1956年 | 国私合営 (The State-private Jointly Owned) の「上海建設交通器材廠 [Shanghai Jianshe Transportation Parts Factory]」設立。 |
1966年 | 社名を上海交通電器廠に変更。 |
1987年 | 上海第二汽車附件廠を併合。 |
1988年11月 | 香港資本を導入し、合弁会社「上海実業交通電器有限公司」を設立。 |
1994年 | 自社開発のSantana2000用パワーウインドウリフトが上海VWによるサプライヤー認定を取得。 |
1996年06月 | 米ITT社との合弁で「上海埃梯梯汽車電器系統有限公司 [Shanghai ITT Automotive Electric System Co., Ltd.]」設立。 |
1998年10月 | 仏Valeoが米ITT社より「上海埃梯梯汽車電器系統有限公司」の出資持分を買収。Valeoが同合弁会社の合弁先株主となり、社名を「上海法雷奥汽車電機雨刮系統有限公司 [Shanghai Valeo Automotive Electric Moto & Wiper System Co., Ltd.]」に変更。 |
1999年03月 | ドイツのBroseと合弁で「上海博澤汽車部件有限公司 [Shanghai Brose Automotive Components Co., Ltd.]」設立。 |
1999年12月 | 米Delphiとの合弁で「上海徳尓福汽車門鎖防盗系統有限公司 [Shanghai Delphi Automotive Door Lock & Security System Co., Ltd.]」設立。2002年、同合弁会社は社名を「上海德尓福汽車門系統有限公司 [Shanghai Delphi Automotive Door Systems Co., Ltd.]」に変更。 |
2003年11月 | 米Lear Corporationとの合弁で「上海李尓実業交通汽車部件有限公司 [Shanghai Lear STEC Automotive Co., Ltd.]」設立。 |
2004年06月 | 米ArvinMeritor.の小型車システム部門と折半出資で「上海阿文美馳汽車部件有限公司 [Shanghai ArvenMeritor Automotive Parts Co., Ltd.]」設立。 |
2008年03月 | The Renco Groupの完全子会社IntevaがDelphiより「上海德尓福汽車門系統有限公司 [Shanghai Delphi Automotive Door Systems Co., Ltd.]」の出資持分を買収。Inteva社が同合弁子会社の筆頭株主となり、社名を「上海恩坦華汽車門系統有限公司 [Shanghai Inteva Automotive Door Systems Co., Ltd.]」に変更。 |
2008年06月 | 「上海法雷奥汽車電機雨刮系統有限公司 [Shanghai Valeo Automotive Electric Moto & Wiper System Co., Ltd.]」の小型モーター事業をNidecに売却。 |
2008年06月 | 東華汽車実業と合弁で「南京申華汽車電子有限公司 [Nanjing Shenhua Automotive Electronic Co., Ltd.]」設立。 |
2011年07月 | Rencoの完全子会社恩坦華產品集団 [Inteva Products] は阿文美馳 [ArvinMeritor] のボディシステム事業を買収。これにより、「上海阿文美馳汽車部件有限公司」は「上海恩坦華汽車部件有限公司」に社名変更。 |
2015年11月 | 子会社「保定市上実交通汽車部件有限公司[Baoding Shangshi Transportation Auto Parts Co., Ltd.]を河北省保定市徐水経済開発区に設立。 |
2019年4月 | 華域香港により、SAIC Europe S.àr.I.の保有する実業交通の株式30%を取得。同社は華域の完全子会社となった。 |
2020年12月 | 保有する上海李尔汽車部件有限公司の45%の株式をLear Chinaに売却。 |
補足 1
>>>2006年度の動向
>>>2007年度の動向
>>>2008年度の動向
>>>2009年度~2011年度の動向
>>>2014年度の動向
>>>2017年度の動向
>>>2018年度の動向
>>>2019年度の動向
>>>2020年度の動向
展示会取材アーカイブス
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。