Freudenberg-NOK Sealing Technologies
会社概要
業容
-エラストマー材料や精密成型品を、自動車、商用車、建設、化学及び航空宇宙産業向けに製造・販売する。主要製品は、シール、フルードパワー製品、Oリング、ガスケット及びブーツ。電動車や燃料電池車向け製品も扱う。
-FreudenbergとNOKの合弁会社。Freudenbergの事業部門であるFreudenberg Sealing Technologiesの北米部門を統括。
資本構成
-北米のFreudenberg Sealing Technologies部門を統括する、FreudenbergとNOKの合弁会社。Freudenbergが同社の75%を所有。
主要製品
-絶対位置検出器 (Absolute encoders)
-アクチュエーター用ダイアフラム (Actuator diaphragms)
-機能統合先進コネクター(Advanced connectors with integrated functionality)
-バッテリーセルシール (Battery cell seals)
-バッテリー冷却ポート(Battery cooling ports)
-ベローズ(Bellows)
-ボンデッドピストンシール (Bonded piston seals)
-ブーツ (Boots)
-通気キャップ (Breathable caps)
-カートリッジシール (Cartridge seals)
-カセットシール (Cassette seals)
-コネクター (Connectors)
-冷却コネクター(Cooling connectors)
-冷却サイクルチューブ(Cooling cycle tubes)
-カバー (Covers)
-屈曲ガスケット (Curve gaskets)
-ダンパー・ステアリングシール (Damper and steering seals)
-ダイアフラムアキュムレーター (Diaphragm accumulators)
-DIAvent・DIAvent Light圧力管理ソリューション (DIAvent and DIAvent Light pressure management solutions)
-eCON導電不織布(eCON electrically conductive non-wovens)
-エッジボンドガスケット (Edge-bonded gaskets)
-バッテリーハウジング用エラストマーガスケット(Elastomeric gaskets for battery housings)
-EMIシールド素材 (EMI shielding materials)
-エンコーダー (Encoders)
-省力シール (Energy Saving Seals - ESS)
-省力ラジアルシャフトシール「Simmering」(Energy-saving simmerings)
-フレキシブルクーラー (Flexible coolers)
-パウチセル用フレームガスケット (Frame gaskets for pouch cells)
-ガスケット (Gaskets)
-ヒートシールド (Heat shields)
-シール一体型ハウジング (Housings with integrated seals)
-油圧アキュムレーター (Hydraulic accumulators)
-セルギャップフィラー (In-cell gap fillers)
-ラージスケールガスケット (Large-scale gaskets)
-リーク吸収マット (Leakage absorber mats)
-レビテックスガス潤滑シール(Levitex gas lubricated seals)
-低摩擦シャフトリング 「Simmerrings」 (Low friction simmerrings)
-多極エンコーダー (Multipole encoders)
-Oリング (O-rings)
-オフセットシール (Offset seals)
-過圧バルブ (Overpressure valves)
-オーバーモールドバスバー(Overmolded bus bars)
-シール一体型樹脂製キャリアガスケット (Plastic carrier gaskets with integrated sealing)
-樹脂製クーリングジャケット (Plastic cooling jackets DIA)
-プラグおよびプラグイン式シールコネクター (Plug and Seal plug-in connectors)
-プラグおよびセンサー一体型シールコネクター (Plug and Seal connectors with sensors)
-プラグシール (Plug seals)
-ポップシール (Pop seals)
-ポートシール (Port seals)
-ポーチセルフレーム (Pouch cell frames)
-パワーモジュール冷却シール (Power module cooling seals)
-ロータリージョイント用PTFEシール (PTFE seals for rotary joints)
-ポンプハウジング (Pump housings)
-ラジアルシャフトシール (Radial shaft seals)
-再循環ダイアフラム (Recirculation diaphragm)
-スタティックシール (Static seals)
-電子モジュール用シール (Seals for electronic modules)
-シールキャップ (Sealing caps)
-シールカバー (Sealing covers)
-シールディスク (Sealing disks)
-シールマット (Sealing mats)
-シールプラグ (Sealing plugs)
-ショックアブソーバー用シール (Shock absorber seals)
-シマ―リングラジアルシャフトシール(Simmerring radial shaft seals)
-3次元成形全樹脂パイプ (3D-formed all-plastic pipes)
-熱伝導性エラストマー素材 (Thermally conductive elastomer materials)
-サーモプラスチック素材 (Thermoplastic materials)
-スラストワッシャー(Thrust washers)
-トポグラフィック3D熱伝導材料 (Topographic 3D Thermal Interface Materials)
-背圧シールリップ一体型バルブステムシール (Valve stem seals with back-pressure sealing lip)
-VCTシールリング(VCT seal rings)
-ウェイストゲートダイヤフラム (Waste gate diaphragm)
-ウォーターポンプシールとガスケット(Water pump seals and gaskets)
沿革
1960年 | Freudenberg (ドイツ) とNOK (日本) が資本提携。 |
1989年07月 | Freudenberg (ドイツ) とNOK (日本) の合弁により設立。 |
1998年05月 | 米国のシールメーカーのMarcrotech/Salastomerを買収。 |
1998年07月 | 米国ネバダ州のOリングメーカーInternational Seal Corp.を買収。 |
1998年09月 | 米国ニューハンプシャー州NorthfieldのTooling Technology Centerに隣接し、アクスルシール工場を建設開始。 |
1999年07月 | 日本の明治ゴム化成と三菱商事の合弁会社であるMMU Auto-Components Inc (現Flexitech) の株式51%を取得。米国市場向けにブレーキホースを供給する。 |
1999年08月 | 米国ノースカロライナ州のDetroit GasketをIndian Head社から買収。 |
2000年01月 | VERCO Seal Co.を買収。 |
2005年02月 | 防振事業部門のVibracoustic North America, L.P.が、Gates Groupの1部門であるGates AirSpringsを買収。 |
2007年02月 | 米国ウィスコンシン州の特注ダイアフラムメーカーであるPrecision Industries Corporationを買収。 |
2011年01月 | Freudenberg & Co. KGの組織変更により、Freudenberg-NOK General PartnershipからFreudenberg-NOK Sealing Technologiesに社名変更。 |
2011年 | 旧Freudenberg Seals and Vibration Control Technology EuropeとFreudenberg-NOK Sealing Technologiesを統合し、Freudenberg Sealing Technologiesを設立。 |
2012年06月 | 精密成形ブレーキ部品事業をContiTech Vibration Control GmbHに売却。 |
2012年10月 | Schneegans Groupの株式50%を取得。 |
補足 1
>>>2011年12月期までの動向
>>>2013年12月期の動向
>>>2014年12月期の動向
(注) 本文中のカッコ内の数字は、減少幅や損失を指すマイナスを示しています。