インド政府、EV生産・普及促進政策で認可された電気バスの納入状況を報告
・インド重工業・公営企業省は3月14日、電気自動車(EV)の生産・普及促進政策(FAME India Scheme)のFAME-IIの下で認可された電気バス3,738台のうち、2,435台の納入が完了したと発表した。
・そのうちカルナータカ州向けでは、バンガロール都市圏輸送公社(BMTC)に対して、認可された電気バス300台のうち、150台を納入したほか、普及促進に向けて3億3,000万ルピー(約5.3億万円)の助成金を交付したとい....
・そのうちカルナータカ州向けでは、バンガロール都市圏輸送公社(BMTC)に対して、認可された電気バス300台のうち、150台を納入したほか、普及促進に向けて3億3,000万ルピー(約5.3億万円)の助成金を交付したとい....
このニュースは有料会員限定です。
会員登録いただくと、期間限定で続きをお読みいただけます。
さらに、以下のようなコンテンツを無料でご利用いただけます。
- 市場技術レポート
- 世界の自動車生産 / 販売台数
- モデルチェンジ予測
- 自動車業界の最新ニュース
- 自動車部品 300品目のシェア・供給情報