・同社のインド法人Hyundai Motor India (HMIL)は6月3日、インドでサブコンパクトSUVの改良型「ベニュー(Venue)」の予約販売を開始したと発表した。複数のパワートレインを組み合わせて最大5バージョンを用意した。
・改良型「ベニュー」はセグメントで初めてAlexaとGoogleの音声アシスタント(英語とヒンディー語に対応)を内蔵し、自宅からデジタルデバイスを利用して車のステータス確認や機能制御が可能なホームツーカー(Home to Car)を提供する。同機能では、リモート空調設定、リモート施錠・解錠、リモート車両診断、車両の位置確認、タイヤ空気圧・燃料残量のリモート確認などの機能を遠隔で設定できる。
・ドライブモードはノーマル、エコ、スポーツから選択可能。60以上機能を含むBluelinkコネクテッドカーサービスが提供される。
現代自動車(インド)のプレスリリースをみる
タイヤ空気圧監視システム(TPMS)
車両生産地別供給情報
地域 |
メーカー |
モデル |
モデルイヤー |
サプライヤー |
部品名 |
---|---|---|---|---|---|
ASEAN・インド・韓国 | GM | Chevrolet Spark (Korea) | 2021 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
TPMS受信機 |
ASEAN・インド・韓国 | GM | Chevrolet Trax (Korea) | 2021 |
Schrader International, Inc. |
TPMSセンサー |
ASEAN・インド・韓国 | Daihatsu | Terios (Indonesia) | 2020 |
太平洋工業 (株) |
タイヤ空気圧監視システム (TPMS) (中近東向け) |
中国 | BYD | BYD (比亜迪) EA1 EV (海豚) (China) | 2022 |
Sensata Technologies Changzhou Co., Ltd. |
TPMSセンサー |
中国 | BYD | BYD (比亜迪) Han (漢) DM (4WD) (China) | 2022 |
Sensata Technologies Management Co., Ltd. |
タイヤ空気圧監視システム(TPMS) (2.0T)(6AT) |
中国 | BYD | BYD (比亜迪) Han (漢) DM-i (FF) (China) | 2022 |
Sensata Technologies Management Co., Ltd. |
タイヤ空気圧監視システム(TPMS) (1.5T) |
日本 | Daihatsu | Altis Hybrid | 2022 |
(株) デンソー |
TPMS受信機 |
日本 | Subaru | BRZ | 2022 |
(株) デンソー |
TPMS受信機 |
日本 | Toyota | Camry Hybrid | 2022 |
(株) デンソー |
TPMS受信機 |
欧州 | Jaguar Land Rover | Jaguar F-Type (UK) | 2022 |
Lear Corporation |
TPMS受信機 |
欧州 | Mercedes-Benz | E-Class (Germany) | 2022 |
Schrader International, Inc. |
TPMSセンサー |
欧州 | Porsche | Taycan (Germany) | 2022 |
Huf Baolong Electronics Bretten GmbH |
タイヤ空気圧監視システムECU |
米州 | BMW | 3 Series (Mexico) | 2022 |
Huf Baolong Electronics Bretten GmbH |
TPMSセンサー |
米州 | Kia | Telluride (USA) | 2022 |
Schrader International, Inc. |
TPMSセンサー |
米州 | Nissan | Kicks (Mexico) | 2022 |
太平洋工業 (株) |
TPMSセンサー |
検索結果 203件
部品メーカー名 | 所在地 | 主要部品メーカーレポート | 所在国 |
---|---|---|---|
Beijing Hainachuan Automotive Parts Co., Ltd. [北京海納川汽車部件股份有限公司] |
13/F, Beijing Automotive Building, No.25 Dongsanhuan South Road, Chaoyang District, Beijing, China | 主要部品メーカー |
|
Bridgestone Americas, Inc. | 200 4th Avenue South Nashville, TN 37201, USA | 主要部品メーカー |
|
(株) ブリヂストン | 〒104-8340 東京都中央区京橋三丁目1番1号 | 主要部品メーカー |
|
China Auto Electronics Group Limited (THB Group) [天海汽車電子集団股份有限公司(天海集団)] |
Tianhai Building, No.3, Songjiang Road, Hebi Economic and Technological Development Zone, Henan, China | 主要部品メーカー |
|
Continental AG | Vahrenwalder Strasse 9, 30165 Hannover, Germany | 主要部品メーカー |
|
・マルチ・スズキは4月21日、インド国内のNEXA販売店にて3列シート6人乗りのプレミアムMPVの改良型「XL6」を発売したと発表した。4バージョン(Zeta、Alpha、Alpha+、Alpha Dual-tone)を用意している。
・改良型「XL6」は、スマートハイブリッド(SHV)付きの次世代の1.5L KシリーズデュアルジェットVVTエンジンを搭載し、最高出力は75.8kW、最大トルクは136.8Nm。トランスミッションはパドルシフト付6速ATまたは5速MTと組み合わせる。
・大胆な新フロントグリル、LEDデイタイムランニングランプ(DRL)を備えたヘッドランプ、16インチのデュアルトーン合金ホイール、クロムメッキ仕立てのフェンダーサイドガーニッシュなどが特徴。
・安全装備では、全バージョンに4つのエアバッグ、タイヤ圧モニタリング(TPMS)、ヒルホールド機能付きESP (横滑り防止)、360度カメラなどを標準装備している。
・ベンチレーテッドフロントシート、17.8cmのディスプレイを備えたSmart Play Proインフォテインメントシステムを搭載。Suzuki ConnectテレマティクスシステムはACコントロール、車両の安全性とセキュリティ、ドライバーの行動分析、運転状況などのモニタリングやリモート操作などの40以上の機能を備えている。また、「ハイ、スズキ」と話しかけることで呼び出し可能な音声アシスト機能を提供する。
・車体サイズは、全長4,445×全幅1,775×全高1,775mmで、ホイールベースは2,740mm。
・価格はZeta バージョンが113万ルピー(約190万円)からAlpha+ Dual-toneバージョンが145万ルピー(約240万円)となる。
※画像をクリックすると拡大します
マルチ・スズキのプレスリリースをみる
・起亜は4月8日、インドでサブコンパクトSUVの改良型となる「セルトス(Seltos)」および「ソネット(Sonet)」を発売したと発表した。
・改良型「セルトス」は13の機能がアップデートされた。HTK+バージョンでは1.5L ディーゼルエンジンを搭載し、インドで初めてインテリジェントMT (iMT)が組み合わされる。サイドエアバッグ、横滑り防止装置(ESC) 、車両安定制御システム(VSM)、ブレーキアシスト(BA)、ヒルアシスト・コントロール(HAC)、タイヤ圧モニタリング(TPMS)、四輪ディスクブレーキなどの安全機能を標準装備している。
・改良型「ソネット」は9の機能が強化された。サイドエアバッグとタイヤ圧モニタリング(TPMS)を標準装備し、安全性を高めた。また、インテリジェントMTを組み合わせたバージョンに、ESC、VSM、BA、HACなどの主要な安全機能を標準装備。
・価格はそれぞれ101万9,000ルピー(約170万円)と71万5,000ルピー(約118万円)から。
Based on the Kia India press release