Mahleは、ダイムラーとの間でメルセデス・ベンツの車両のエンコードされた車載診断 (OBD)ポートへのアクセスについて合意に達したと発表した。Mahle TechPROまたはBRAIN BEE CONNEX診断ツールのユーザーは、サイバーセキュリティ機能を介して車両データを簡単に取得できるようになる。セキュリティ証明書は、MahleまたはBRAIN BEEの年間サブスクリプションでダイムラーポータルにアクセスすることによって取得可能。Mahleは有効なライセンスの所有者に、2020年末まで無料アクセスを提供する。ダイムラーは、第三者が車両のセキュリティ関連機能にアクセスできないようにするセキュリティゲートウェイを導入する。ダイムラーのオリジナルのテスターが使用されていない場合、またはMahle TechPROやBRAIN BEE CONNEXなどの診断ツールとダイムラーの間で証明書が取り交わされていない場合、データはOBDインタフェースを介してのみ読み取ることができ、書き込みや削除はできなくなる。(2020年10月15日付プレスリリースより)
OBD インターフェース
車両生産地別納入情報
地域 |
メーカー |
モデル |
モデルイヤー |
サプライヤー |
部品名 |
---|---|---|---|---|---|
ASEAN・インド | Kia | Sorento L (Korea) | 2018 |
Continental Automotive Systems Corp, Korea |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.4L)(6AMT) |
ASEAN・インド | Kia | Sorento L Diesel (Korea) | 2018 |
Bosch [Robert Bosch Korea Ltd.] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(6AMT) |
ASEAN・インド | Hyundai | Grand SantaFe (AWD) (Korea) | 2017 |
Continental Automotive Systems Corp, Korea |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(6AMT) |
中国 | BAIC Group Off-road Vehicle | Beijing (北京) BJ40 (China) | 2020 |
BorgWarner Inc. - Auburn Hills (旧 Delphi Technologies PLC) |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり) |
中国 | BMW Brilliance | BMW 120i (FF) (China) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(1.5T)(7DCT) |
中国 | BMW Brilliance | BMW 120i M (FF) (China) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(1.5T)(7DCT) |
日本 | Subaru | Forester (Japan) | 2020 |
(株) デンソー |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0L)(CVT) |
日本 | Subaru | Legacy (Japan) | 2020 |
(株) デンソー |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.5L)(CVT) |
日本 | Subaru | Outback (Japan) | 2020 |
(株) デンソー |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.5L)(CVT) |
欧州 | Aston Martin | V8 Vantage (UK) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(4.0T)(8AT) |
欧州 | Audi | A7 (Germany) | 2020 |
Audi |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(7DCT) |
欧州 | BMW | 320i (Germany) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(8AMT) |
米州 | BMW | X4 (USA) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(8AT) |
米州 | BMW | X5 (USA) | 2020 |
Bosch [Robert Bosch GmbH] |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(2.0T)(8AT) |
米州 | Fiat Chrysler | Jaep Grand Cherokee (USA) | 2020 |
FCA US |
電子コントロールユニット (車載式故障診断システム (OBD) あり)(3.0L)(8AMT) |
検索結果 56件
部品メーカー名 | 所在地 | 主要部品メーカーレポート | 所在国 |
---|---|---|---|
ACTIA Corp. | 2809, Bridger Court Elkhart, Indiana 46514 USA |
|
|
ACTIA de Mexico S.A. de C.V. | Av. Central No. 176 Col. Nueva Industrial Vallejo Del. Gustavo A. Madero Mexico, Distrito Federal CP 07700 |
|
|
ACTIA Group SA | 5 rue Jorge Semprun, BP 74215 - Toulouse, 31432 cedex 4, FRANCE |
|
|
Aptiv Electronics (Suzhou) Co., Ltd. [安波福電子(蘇州)有限公司](旧 徳爾福電子(蘇州)有限公司) |
No.123, Changyang Street, Industry Zone, Suzhou, Jiangsu 215126, China |
|
|
Beijing Delphi Technology Development Co., Ltd. [北京徳爾福技術開発有限公司] |
X69M2, Xinghai Second Street, Xinghai Third Street, Boxing Road, Fengtai, Beijing, China |
|
・中国の複数メディアは、9月2日に安徽省合肥市の合肥コネクテッドカー実証実験用走行ルートの開通式が包河区塘西河公園内の5Gコネクテッドカー合肥(包河)データセンターで行われたと報じた。
・実証ルートは全長4.4kmで、廬州大道、方興大道、徽州大道、中山路に囲まれた環状のコースとなる。5Gネットワークや路側センシング設備、路傍交通施設の改造、クラウドプラットフォームコントロールセンターの建設、5Gシーン応用の建設、エキシビジョンホールの建設など環境を整備した。
・このルートを走行する無人運転車両は、映像感知、データ収集、エッジコンピューティング、信号伝送などによって、高精度マップ上のシミュレーションシナリオをベースにインテリジェント走行を実現する。将来はこのレーンでOBDシステムにアクセス可能なすべてのコネクテッドカーや自動運転試験車両に、試験検証、能力訓練、安全評価などのサービスを提供することが可能となる。
・同日、VW、百度Apollo、江淮汽車、安凱客車、奇瑞汽車、宏景智駕などのメーカーの十数台の車両が試乗デモンストレーションを行った。
中国の複数メディアの報道に基づく
・マヒンドラはFY2019-20年度(3月期)の決算資料で、2019-20年度の研究開発費が300億ルピー(約430億円)だったと発表した。なお、このうち設備投資は217億ルピーだった。研究開発費の売上高に対する比率は約6.3%となった。
・2019-20年度の特許の申請件数は185件で、累計では1,453件となった。そのうち特許取得件数は125件だった。
・研究開発費は主に、複雑なディーゼルの排ガス後処理システムの社内開発、車両の自己診断機能(OBD)、排出ガス低減を目的とするRDE (Real Driving Emission)規制対策、燃費改善のためのエンジンのフリクション(摩擦損失)低減技術、mStallionシリーズガソリンエンジンおよび1気筒ディーゼルエンジンのBS-VI適合対策などに割り当てられた。
Based on Mahindra annual report FY 2019-20