・現代自動車のインド法人Hyundai Motor India Ltd.は6月16日、インドで2022年型となるサブコンパクトSUVの改良型「ベニュー(Venue)」を発売した。価格は75万3,100ルピー(約129万円)から125万7,000ルピー(約215万円)。
・改良型「ベニュー」はガソリンバージョンとディーゼルバージョン計3種類を設定する。1.2L Kappa MPiガソリンエンジン(最高出力61kW、最大トルク113.8Nm)には5速MTを、1.0L Kappa GDiターボガソリンエンジン(88.3kW、172Nm)には6速iMTまたは7速DCTを、1.5L U2 CRDiディーゼルエンジン(73.5kW、240Nm)には6速MTをそれぞれ組み合わせる。
・同モデルには、盗難防止のためのバレー駐車モードや事故自動通報といった安全・セキュリティ機能、位置情報サービス、OTAソフトウェアアップデート、Alexaを用いたリモート制御、車両診断、音声アシストなど60以上の機能を提供する最先端のコネクティビティ・ソリューションであるBlueLinkを搭載。
・デジタルディスプレイつきフルオートエアコン(FATC)、後席エアコン吹き出し口、冷蔵機能つきグローブボックス、スマートキーを使用したリモート・エンジンスタート、ワイヤレススマートフォン充電器、Type-C USB充電器、クルーズコントロール、スマートキー、プッシュスタートなどの室内体験を高める機能も搭載される。
Based on Hyundai India's press release
グローブボックス
車両生産地別供給情報
地域 |
メーカー |
モデル |
モデルイヤー |
サプライヤー |
部品名 |
---|---|---|---|---|---|
ASEAN・インド・韓国 | Honda | HR-V (Thailand) | 2022 |
Moriroku Technology (Thailand) Co., Ltd. |
グローブボックス |
ASEAN・インド・韓国 | Honda | HR-V e:HEV (Thailand) | 2022 |
Moriroku Technology (Thailand) Co., Ltd. |
グローブボックス |
ASEAN・インド・韓国 | Hyundai | Genesis G70 (Korea) | 2022 |
Hyundai Mobis Co., Ltd. |
グローブボックス |
中国 | BMW Brilliance | BMW iX3 (RR) (China) | 2022 |
Luebke & Vogt GmbH & Co. KG |
グローブボックスクッション |
中国 | BYD | BYD (比亜迪) Han (漢) DM (4WD) (China) | 2022 |
Shenzhen Silver Basis Technology Co., Ltd. |
グローブボックス(2.0T)(6AT) |
中国 | BYD | BYD (比亜迪) Han (漢) DM-i (FF) (China) | 2022 |
Shenzhen Silver Basis Technology Co., Ltd. |
グローブボックス(1.5T) |
日本 | Daihatsu | Atrai | 2023 |
しげる工業 (株) |
グローブボックス |
日本 | Daihatsu | Hijet Cargo | 2023 |
しげる工業 (株) |
グローブボックス |
日本 | Daihatsu | Hijet Truck | 2023 |
しげる工業 (株) |
グローブボックス |
欧州 | Mercedes-Benz | EQE (Germany) | 2023 |
Cultraro Automazione Engineering S.r.l. |
グローブボックスダンパー |
欧州 | Peugeot | e-208 (Slovakia) | 2023 |
Faurecia SE (FORVIA faurecia) |
グローブボックス |
欧州 | Audi | A4 Avant (Germany) | 2022 |
Magna Exteriors (Bohemia) s.r.o. |
グローブボックス |
米州 | Audi | Q5 (Mexico) | 2022 |
SMP Deutschland GmbH |
グローブボックス |
米州 | Audi | Q5 Sportback (Mexico) | 2022 |
SMP Deutschland GmbH |
グローブボックス |
米州 | Audi | SQ5 (Mexico) | 2022 |
SMP Deutschland GmbH |
グローブボックス |
検索結果 275件
部品メーカー名 | 所在地 | 主要部品メーカーレポート | 所在国 |
---|---|---|---|
CIE Automotive, S.A. | Alameda Mazarredo 69, 8, 48009 Bilbao, Bizkaia, Spain | 主要部品メーカー |
|
Faurecia (China) Holding Co., Ltd. [仏吉亜(中国)投資有限公司] |
No.3438, Yuanjiang Road, Xinzhuang Industrial Park, Shanghai, China | 主要部品メーカー |
|
Faurecia SE (FORVIA faurecia) | 23-27 rue des Champs Pierreux, 92000 Nanterre, France | 主要部品メーカー |
|
Flex-N-Gate Corporation | 1306 East University Ave. Urbana, IL 61802, USA | 主要部品メーカー |
|
IAC (International Automotive Components) Group | Le Dôme, 2, Avenue Charles de Gaulle, 6th Floor, L-1653, Luxembourg | 主要部品メーカー |
|
・ホンダは4日、フラッグシップセダン「レジェンド (Legend)」に自動運転レベル3(限定領域での条件付自動運転)の機能を搭載したと発表した。メーカー希望小売価格(税込)は1,100万円で、5日から100台限定のリース販売を開始する。
・ハンズオフ機能や自動運転レベル3に適合する「トラフィックジャムパイロット(渋滞運転機能)」など、複数の機能から成る安全運転支援システム「Honda SENSING Elite(ホンダ センシング エリート)」を搭載した。
・高速道路を走行中に一定の条件を満たすと、ドライバーがハンドルから手を離した状態でも、システムが車線内の走行や追従、車線変更、追い越しなどを支援する(ハンズオフ機能)。渋滞時にも一定の条件下(車速は約30km/h以下)でドライバーに代わってシステムが周辺を監視しながら、アクセル、ブレーキ、ステアリングを操作するため(トラフィックジャムパイロット)、ドライバーはナビ画面でのテレビやDVDの視聴、目的地の検索などのナビ操作をすることが可能となり、渋滞時の疲労やストレスが軽減できる。ドライバーがシステムからの操作要求に応じ続けなかった場合、左車線へ車線変更をしながら減速・停車を支援する緊急時停車支援機能も備えている。
・車両制御においては3次元の高精度地図や全球測位衛星システム(GNSS)の情報を用いて自車の位置や道路状況を把握し、多数の外界認識用センサーで周囲360度を検知しながら、車内のカメラでドライバーの状態をモニタリングする。こうした様々な情報をもとにメインECUが認知・予測・判断を適切に行い、アクセル、ブレーキ、ステアリングを高度に制御して上質でスムーズな運転操作を支援する。
・システムの作動状態を直感的に知らせるインターフェイスも搭載した。ハンドル、ナビ画面上部、グローブボックスにHonda SENSING Elite表示灯を装備しており、ハンズオフ可能な状況ではハンドルの表示灯がブルーに点灯し、トラフィックジャムパイロット作動時はその他の表示灯もブルーに点灯する。さらに12.3インチの大型フル液晶メーターでも、システムの作動状態や周辺車両の状況、操作要求をシンプルかつ表現力豊かに表示する。
※画像をクリックすると拡大します
ホンダのリリースをみる 1/2
・6月3日付のブラジルの複数のメディアは、フィアットがブラジルで2021年型となる小型バン「フィオリーノ(Fiorino)」の販売を開始したと発表した。
・改良型「フィオリーノ」は2バージョンを用意。
・標準バージョンは、価格が6万8,290レアル(約150万円)。
・Hard Workingバージョンは、価格が7万7,790レアル(約170万円)。エアコン、車載コンピューター、エンジン回転計、油圧ステアリング、フォグランプ、ライト付きグローブボックスのほか、フロントスピーカー、高音域用スピーカー、アンテナを各2台、パワーウィンドウ、高さ調整機能付きステアリングを標準装備する。
・両バージョンともに1.4Lフレックスエンジンを搭載する。最高出力は88hp、最大トルクは12.5kgm。5速MTを組み合わせる。最大積載量は650kg。
・改良型「フィオリーノ」はブラジルのベチン(Betim)工場で生産される。小型バンセグメントの販売トップを29年間継続している。
・現行世代は2013年12月に販売が開始された。
・2019年、ブラジルで「フィオリーノ」は1万7,300台が登録された。これは、登録台数1,789台だったセグメント2位のプジョー「パートナー(Partner)」の約10倍となる。
(multiple sources on June 3, 2020)