検索結果
日野、燃料電池大型トラック「プロフィア Z FCV」を発売へ
・日野は9月17日、日本国内初の燃料電池車(FCV)大型トラック量産モデル「プロフィア Z FCV」を10月24日に発売すると発表した。フルメンテナンスリースでの提供となる。
・「プロフィア Z FCV」は、日野の大型トラック「プロフィア」をベースにトヨタと日野が共同開発した。大型トラックに求められる耐久性と信頼性を確保するとともに、シャシーはFCVに最適なパッケージングを専用設計し、荷台スペースと積載量の最大化を図っている。車体サ

露AGR、TENETブランドのファミリー向け新型SUV「T8」販売開始
・ロシアの自動車メーカーAGR Automotiveは9月10日、TENETブランドの新型ミッドサイズクロスオーバーSUV「T8」の販売を開始したと発表した。ファミリー向けのモデルで、PRIMEとULTRAの2グレードが提供される。価格は354万ルーブル(約620万円)から。生産はAGRのカルーガ(Karluga)工場で行う。
・2.0Lターボエンジンに7速DCTを組み合わせ、最高出力は197hp。0-100km/h加速は8.4秒。

スカニア、バス・コーチ向け新型内燃エンジンおよびPHVパワートレインを発表
・スカニアは9月16日、トラック向けSuperエンジンをベースとした新型パワートレインプラットフォームを発表した。バスとコーチ向けに内燃エンジン仕様とプラグインハイブリッド(PHV)仕様を用意。現行の同等パワートレインと比較して最大8%の燃料節約を実現し、CO2排出量も大幅に削減する。
・コストとカーボンの削減は、新型13Lエンジンと新バージョンのScania Opticruiseギアボックスによって実現される。このパワートレインは

インドのEKA Mobility、電気商用車展示会に4モデルのEVを出展
・インドの商用電気自動車(EV)メーカーEKA Mobilityは9月15日、ニューデリーで開催されているInternational Electric Convention & Green Mobility 2025 (IEC GM 2025)にEVのラインナップを出展した。重量級電気トラックの「EKA 55T」、プレミアム電気バスの「EKA 12M」、三輪車の「EKA 3W Cargo」と「EKA 6S」の4モデルが披露された。「

IAA 2025:ロータス、スポーツEVコンセプト「セオリー1」や2ドアスポーツカー「エミーラ」限定車を展示
・吉利汽車傘下のロータス(Lotus)は9月5日、ドイツ・ミュンヘンで開催のIAA Mobility 2025において最新技術を展示すると発表した。電気自動車(EV)スポーツカーのコンセプト「セオリー1 (Theory 1)」のドイツ初披露のほか、F1マシン「ロータス99T (Lotus 99T)」、2ドアスポーツカー「エミーラ(Emira)」の限定特別仕様車Emira Limited special editionを披露する。
・
