(株) メタルアート

会社概要

■URL

https://www.metalart.co.jp

■本社所在地

〒525-0059 滋賀県草津市野路3-2-18

業容

-主な事業は、自動車部品 (クランクシャフト、コンロッド他) および建設機械部品用の精密鍛造品の製造販売。

-金型設計から鍛造 (熱間・冷間) 、機械加工、アッセンブリーまでの一貫生産。

-同社の最大主要納入先はダイハツで、2023年3月期の売上に占める割合は31.1%。

-2022年5月、電動化の流れを背景にモーター事業への新規参入を発表した。
 

業績ハイライト

-2022年3月期、連結売上高44,238百万円 (前年比26.4%増)、営業利益3,804百万円 (前年比18.7%増)、経常利益3,866百万円 (前年比16.9%増)、親会社株主に帰属する当期純利益2,632百万円 (前年比18.8%増)。
*( )内は前期比の増減率を示す。

資本構成

-2022年4月、東京証券取引所二部からスタンダード市場へ移行 (2023年3月31日現在)
氏名および名称 出資比率 (%)
ダイハツ工業(株) 35.18
(株)ゴーシュー 4.35
個人株主 3.73
(株)滋賀銀行 3.39
(株)りそな銀行 2.04
個人株主 1.96
(株)SBI証券 1.85
個人株主 1.67
メタルアート社員持株会 1.54
光通信(株) 1.45
合計 57.16

主要製品

エンジン部品 (Engine parts)
-クランクシャフト (Crank shafts)
-コンロッド (Connecting rods)

精密鍛造ギア (Precision forged gears)

CVT部品 (Continuously Variable Transmission parts)

MTギア (Manual Transmission gears)

AT部品 (Automatic Transmission parts)

トラックリンク (Truck links)

沿革

1933年05月 合資会社後藤鍛工所を設立。
1943年08月 株式会社に組織変更。
1958年04月 大阪府西淀川区東福町1丁目9番地に福町工場を新設。
1962年11月 大阪証券取引所市場第ニ部に上場。
1964年06月 滋賀県草津市野路町1350番地に滋賀工場を新設。
1965年06月 日商 (株) (現 日商岩井(株)) より首脳陣を迎え、経営陣の充実をはかる。
1967年09月 野里、福町、滋賀の三工場を大阪、滋賀のニ工場に集約。
1967年12月 近江精工 (株) (現・連結子会社)を設立。
1970年07月 本社を大阪府東区大川町1番地に移転。
本社事務所を現在地に移転。滋賀工場を本社工場と改称。
1972年04月 大阪工場を本社工場に集約。一貫生産体制を確立。
1975年07月 本店を現在地滋賀県草津市野路町1350番地に移転。
1981年05月 サンエム工業 (株) (現・連結子会社)を設立。
1987年12月 2000T自動鍛造プレスライン工場を新設。
1991年10月 (株) メタルアート (英文:Metalart Corporation) に商号変更。
1992年07月 近江精工 (株) を (株) メタルテックスに商号変更。
1992年07月 サンエム工業 (株) を (株) メタルマックに商号変更。
1993年03月 (株) メタルフォージ (現・連結子会社) を設立。
1998年04月 (株) メタルテックスが (株) メタルマックスを吸収合併。
2002年05月 冷間鍛造ラインを新設。
2005年08月 (株) メタルテックスが馬場工場リンクラインを新設。
2006年02月 (株) メタルアートが馬場工場を新設 (精鍛ライン移設および熱処理・表面処理等の一貫ラインを新設)。
2008年03月 (株) メタルテックスが水口工場を新設 (CVT部品加工ラインを新設)。
2013年01月 (株) メタルテックスが九州工場を新設 (機械加工ラインを新設)。
2013年05月 インドネシアにPT. Metalart Astra Indonesia (現・連結子会社) を設立。
2013年07月 東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所市場第二部に上場。
2015年02月 PT. Metalart Astra Indonesia稼働。
2018年04月 (株) メタルテックスを (株) メタルアートに統合。
2022年4月 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行。

補足 1